京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

家庭地域でもご協力を!

 本日(6/23)朝,地域の方から匿名で連絡が入りました。
 ご連絡に感謝申し上げます。
内容は,
『子どもたちがコインパーキング内でドッジボールをしていて,投げ
たボールが車にあたりヒヤっとした。』というものでした。
 遊ぶ場所があまりない状況は理解できるものの,個人の敷地でもあり,
勝手に遊ぶ場所ではないことを子どもたちに指導いたしました。

 地域で生活する子どもたちです。様々にお気づきの点もあろうかと
存じます。どうか気になることがございましたらその場でご注意いた
だきますと共に,学校にもご一報いただきますようよろしくお願いい
たします。
 あわせまして保護者の皆様にはご家庭におかれましても今一度、屋外
での遊びについてご留意いただき、危険等について再確認の機会を設
けていただきましたならましたならより効果的かと存じます。
 何卒ご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。

祝 歯科保健文化賞受賞

 本日みやこメッセで開かれた第32回京都府歯科保健文化賞表彰式
にて、本校(中学校として)が栄えある本賞を受賞いたしました。

 昨年度の歯科検診で、未治療の虫歯が全中学生の中で1本だけという
状況がありました。
 小学校からのフッ化物洗口の取組や、保健委員会での歯磨き習慣の
取組をはじめ、学校歯科医の田中・名和両先生の熱心なご指導もあり、
本日の賞を頂くことが適いました。
 ご家庭におかれましても、歯磨きや虫歯治療等に熱心にお取組頂き
感謝申し上げます。

 会場ではKBS京都の取材を受けておりますので、テレビ放映される
と存じます。

 これからも引き続き口腔衛生について家庭と学校が協力して取り組ん
でいりましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp