京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:147
総数:1257246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

修学旅行から帰って

画像1
 只今修学旅行から帰ってまいりました。全員無事に戻りましたことを
先ずご報告いたします。
 この修学旅行は本校開校以来5回目を数えるものでした。沖縄を行先と
し、民家に宿泊するという体験を重ねてまいりました。
 特に今年度は「沖縄と戦争」に関する事前学習を積み重ね、ただ、「今
の沖縄」を楽しむ旅ではないことを、学年全員で確認して旅立ったのでし
た。
 1日目の平和祈念資料館では、皆が真剣に、さまざまな写真や資料に目
をそらすことなく、70年前の惨状を目の当たりにしたのでした。
 2日目には伊江島で戦死された方々の慰霊碑である芳魂の塔の前で、生
徒がその御霊に対し、力強くこれからの決意を語りました。民家の方々も
「このように厳粛な生徒の姿は初めてみました。」「私たちの方こそ勉強
になりました。」とおっしゃっていたたきました。本当に立派な慰霊式典
でした。
 
 私はこの学年の生徒諸君の変わりように改めて驚きもしました。5年生
ではじめて行った長期宿泊での様子を今でも思い出します。百井キャンプ
場に流れる小川を飛んではねて大騒ぎして楽しんでいたあの姿。
 そして中学生になって、落ち着かない状態が続き、保護者の皆様にも
ご心配をおかけしたと思います。
 その子どもたちがけじめを大切にし、皆で修学旅行を成功させようと、
意欲満々で臨んだ結果、見事にけじめのある立派な姿を示してくれました。

 最後の解散式で私は次のように評しました。
 「長い教師生活で17回目の修学旅行がこの旅行でした。そして、その17
回の中で最高の態度で臨んだのが皆さんです。大きく成長した姿をみて、
たいへんうれしく思います。これからまだまだ成長できる皆さん。
あと10ヶ月の中学校生活を充実したものにし、さらに立派な人間になって
卒業してください。本当によく頑張りました。」

 この3日間、昨日は1000回を超えるアクセスをいただきました。何より
この修学旅行を物心両面で支えていただきましたのは保護者の皆様方です。
ありがとうございました。心より御礼を申し上げ、修学旅行のご報告とい
たします。

                   東山開睛館 校長 初田幸隆


「みさきの家」延期のお知らせ!

大型連休も終わり、今日から授業が再開されました。

明日からの3日間、予定していました5年の野外活動「みさきの家」の活動を延期いたします。
ご覧のように12日深夜から13日の未明にかけて台風の通過が予想されます。テント、バンガローでの宿泊、野外炊事やキャンプファイヤー等の活動を考え,実施を見合わせることに致しました。

急な延期でご迷惑をおかけいたしますが、諸事情をご理解いただき,ご協力の程宜しくお願いいたします。

尚,給食はすでに物資をとめていましたが,13日(水)14日(木)は給食を実施いたします。12日(火)は間に合いませんので,お弁当の用意をお願いします。

詳しくは,本日児童に持ち帰らせますプリントでご確認ください。

延期日程は少し先になる見込みです。「みさきの家」の各校の利用状況から判断し,改めてご連絡させていただきます。


画像1

募金活動に関するお願い

 先月末の全校朝会でネパール大地震の被害についてお話しいたしま
した。
 そのことを契機として、生徒会が自分たちに何かできないかと考え、
募金活動を行おうと考えました。

 既に、本部ミーティングで掲示物を作成し,五周年記念式典に来校さ
れたご来賓や保護者の方に募金協力のお願いをしたところです。
 ご協力いただいた皆様にはありがとうございました。生徒になり代
わりまして御礼申し上げます。

 さて、これから生徒会本部では次のように取り組みを考えています。
●生徒会長よりお昼の放送で全校の児童生徒に募金を呼びかける。
  注1:おこずかいのある人は一人100円までとする。
  注2:家の人からお金をもらわない。
  注3:5月8日(金)11日(月)の朝,昇降口で生徒会本部生徒
     のもっているペットボトルに募金する。
  注4:日本赤十字社を通して支援する。
●その後,警察に許可をもらい,校区内の何ヵ所かで募金の呼びかけを
     行う。
 
 という内容です。
 そこでお願いなのですが、子どもたちの純粋な思いはとても尊く、尊
重してやりたいと思います。
 一方で、募金活動で投じるお金は、保護者のお金であり、子どもたち
が自ら稼いだものではありません。
 そこで、子どもたち自ら考えたように、保護者からあらためてお金を
もらって募金するのではなく、自らのお小遣いや貯えから、100円以内
で寄付できればする、という考え方を尊重したいと思います。
 もちろんお小遣いをもらっていない子どももいますので、決して無理
のないように指導いたします。
 以上の点、少額ではありますがお金を学校に持ち寄るということが生
じますので、主旨をご理解の上ご協力いただけましたら幸いです。

 また、保護者の皆様が募金される場合は、直接学校にお届けいただく
か、今後行う学校外での募金活動時にご協力いただくなど、お願いいた
したく存じます。

 以上ご協力宜しくお願いいたします。

夏季大会に弾みをつけて・・・

 サッカー部は洛南中学校で神川中学校に惜敗。よく頑張りました。
 5月3日はソフトテニス部が前日の個人戦のあと団体戦に挑戦。神川
中学校に敗れました。
 その後、2回戦を勝ち抜いた女子バスケットボール部は西ノ京中学校
で行われた3回戦に出場、惜しくも敗れました。
 そして、5月4日には、2回戦の附属京都中に勝利した男子バスケット
ボール部が樫原中と対戦。接戦の末54対63で惜敗しました。

 みんな堂々とした戦いを見せてくれてありがとう。この悔しさをバネ
に夏季大会へと精進してください。みんなが一つになって戦う姿はとても
頼もしく、輝いて見えました。感動をありがとう。
画像1
画像2

喜びや悔しさをバネに・・・春体

 春体のすべての試合が終了しました。野球部は4月25日に、勧修寺
グラウンドで西京極中学校と対戦し、善戦むなしく一回戦敗退となりま
した。
 春体の開会式のあと、女子バレーボール部は二条中学校で上京・嘉楽
合同チームと対戦し、実力が発揮できないまま惜しくも敗れました。
 5月2日は5つの試合会場で並行して試合が行われました。
 西京極陸上競技場では陸上部の諸君が各種目に出場。過去の自分を超
える挑戦をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

御礼 5周年記念式典

 去る5月1日には、学校運営協議会主催にて、5周年記念式典を盛大
にお開き頂き、心から感謝申し上げます。
 また、開催に当たり、京都市教育長様、東山副区長様、8学区の地域
諸団体の皆様をはじめ、多数の皆様にご臨席を賜りましたこと、重ねて
あつく御礼申し上げます。
 田中理事長のご挨拶にもありましたように、開校前の数年をかけての
熱い議論の末、現在の学校の骨格が定まり、教職員はもとより、たくさ
んの保護者・地域の皆様のご協力を得て、今日の姿へとたどり着いたの
でございます。
 よく地域は「大地」、教職員は「風」に例えられます。何十年、何百
年と変わることのない大地に、教職員は一時、風を巻き起こします。学校
はその大地に根を張り、いつまでも地域の皆様と共にあります。
 私ども開校以来勤めさせていただく教職員は、その大地にさわやかな
風を吹かせ、正しくより良い風土を築いていかなければなりません。
 これを機会として、益々精進致しますので、末永く開睛館をお見守り
頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

 最後になりましたが、当日は不作法や失礼が多々あったことと存じます。
平に御容赦くだいませ。
 またご厚志を頂戴致しました皆様方には本当にありがとうございました。
教育後援会にお預けし、これからの教育に有効に使わせていただきます。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 誇りの式(9年 卒業式)
3/18 志の式(セカンドステージ修了式)
小学校課程修了式
夢の式(ファーストステージ修了式)

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp