京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:134
総数:1256281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

校長室から(学校だより7月号より)

 令和4年度もあっという間に3か月が過ぎ,間もなく1学期が終わろうとしています。コロナ感染症においてはまだ気が抜けない状況ではありますが,来学期以降も感染防止を徹底しながら教育活動を進めてまいりたいと思っております。引き続きご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
 さて,3週間程前の朝,校門前に立って子どもたちを迎えていますと,毎朝子どもたちの登校に付き添って来ていただいている女性の方が私のところに来られ,満面の笑顔で次のようにおっしゃいました。
「きのう公園で草刈りをしていたら,おそらく開睛の女の子だと思いますけど,『おばちゃん,いつもきれいにしてくれてありがとう』って声をかけてくれたんです。知らない私にこんなあたたかい声をかけてくれて,本当にうれしかったです。“今日も1日頑張ろう”って元気が出ました!」
 おそらく,この子にとっては特別な声かけではなく,普段の何げない一言だったのかもしれません。でもこのさりげない一言が人の心に活力を与えることになりました。実はその子が開睛の誰なのかまだわからないのですが,私はその振る舞いにとても感動し,このうれしい思いを早速教職員にも伝えました。
 また,6月初旬には5年生の宿泊学習があったのですが,その宿泊学習の中で5年生の子どもたちは,後片付けや戸締りをしていた私に対して,「ありがとうございます!」「手伝いましょうか?」と自然に,そして礼儀正しく声をかけてくれるのです。こんなことが1度や2度ではなく何度もあったおかげで,今回の宿泊学習は私にとってとても心地よい思い出として心に残りました。
 紙面だけではなかなかこの気持ちを伝えることは難しいとは思いますが,私はこれら2つの出来事を通して子どもたちの優しい心に,晴れやかで心がいやされた気分になりました。と同時に,このような子どもたちをそれぞれのご家庭で育てていただいている保護者の皆様には感謝の念が堪えません。この時代,子どもたちを取り巻く課題は山積しておりますが,かけがえのない子どもたちを保護者の皆様,地域の皆様とともに育てていくという使命感をあらためて感じながら,身を引き締めて教育活動に携わっていきたいと思います。
                          東山開睛館
                       校長 野村 昌孝

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 9年修学旅行
9/6 9年修学旅行
9/7 9年修学旅行
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp