京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:157
総数:1258575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

教職員のメッセージ その0

 昨日までに教職員のメッセージを4回にわたって配信させていただきました。Vol.5をアップして終了……という予定でした。その前に……。

 昨日,今河先生のところに,朱雀第七小学校の鵜飼校長先生からメッセージが届きました。もちろん,君たちの1年生の時の担任,鵜飼洋子先生です。「卒業式の日に掲示をしてください」ということでしたが,許可を得ずにホームページにあげます。あとで叱られるかも……と思いながらも,ゆっくりみんなに見てほしい内容です。
 田畑先生や奥山先生もそうですが,普通の中学校では,小学校の時にお世話になった先生からメッセージが届くことはまれです。というか,まずありません。届いたとしても,ここまで君たちへの思いにあふれたメッセージはないと思います。それが小中一貫校の強みです。どの先生も9年間のひとつながりで君たちのことを見てくださっている証です。

 では,逆にみなさんの方はどうでしょう。他の小学校では,6年生の卒業式で区切りをつけ,お世話になった教職員に感謝の言葉を伝えています。6年と7年で大きな区切りのない東山開睛館では,そんなこともせずに来たはずです。確かにこの1年間は9年の先生方にお世話になっているのですが,みなさんの今があるのは,その他の多くの方の支えによるものということを忘れてはなりません。今回のメッセージで,そのことをお分かりいただけたのではないでしょうか。明後日は,みなさんがお祝いしていただく日であるとともに,みなさんが9年分の感謝を伝える日でもあります。
 
 本校のホームページを見て,お忙しい中,メッセージを作成していただいた鵜飼校長先生のお気持ちがうれしいです。コロナウイルスのせいで実際に会ってつながることが難しい状況でこそ,離れていても心が通じ合っていることが大切だと感じました。
 今年成人の日に行われた同窓会には小学校の先生も招かれたそうです。そういうことに気持ちが行き届く子らは素晴らしいと思います。そして,そういう子らに育ててくださった先生方にも感謝しています。「開睛では当たり前ですけど……」そんな日が一日も早く来ることを願っています。
 みんなには何ができるのか,「どんぐりをかじって……」という訳にはいきませんが,しっかり考えてもらいたいなと思います。

   ■ 「君たちは輝く9年生だ」Vol.0


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 誇りの式

お知らせ

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp