京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:98
総数:448954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

春体 女子バレー部 大逆転勝利

4月29日春季総合体育大会の本校のトップをきって,女子バレーボール部が安祥寺中学校と対戦しました。第1セットは取られたものの,第2セットは7点差を,第3セットは8点差をひっくり返し,大逆転勝利をおさめました。他の部活動も続いてほしいものです。チーム桃陵として多くの応援もいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第20回伏見吹奏楽のつどい 4月29日

呉竹文化センターで伏見区の中学校・高等学校の吹奏楽部が合同演奏会を行いました。桃陵中学校も桃山中学校と合同演奏を行いました。とても力強く,リズム感のある演奏だったと思います。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会開会式は中止です

4月29日(祝)行われる予定の京都市中学校春季総合体育大会開会式は雨天のため,中止します。入場行進はありません。これは正式決定であり,変更はありません。

春体開会式行進練習

4月29日西京極陸上競技場で行われる春季総合体育大会開会式の入場行進練習を始めました。桃陵中学校を代表する100名の選手が堂々の行進を行ってくれることを期待します。
画像1画像2画像3

春のあいさつ運動

4月22日(火)から4月28日(月)の5日間,毎朝校門であいさつ運動を行っています。22日は生徒会本部・代表委員会 23日は美化生活委員会 24日は文化報道委員会 25日は保健体育委員会 28日は図書委員会が当番で,元気よくあいさつを行っています。あいさつだけではなく,今年度のなって,遅刻はほぼ0です。
画像1画像2画像3

生徒会 学級役員認証式 4月21日

26年度前期の学級役員が決まり,認証式がありました。全役員の呼名の後,3年1組が代表して認証賞を受けとりました。
画像1画像2画像3

新入生を迎える会

生徒会主催の「新入生を迎える会」が4月9日に行われました。吹奏楽部の演奏や生徒会の説明,部活動の紹介など盛りだくさんの内容でした。どの部活動に入ろうか,それが新入生の最大の考え事でしょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp