京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up26
昨日:96
総数:440469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

今日の給食 1月25日(火曜日)

画像1
◆今日の献立◆

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・煮しめ
 ・ごまめ
 ・ぞう煮風みそ汁

 今日の献立は、お正月の料理です。おせち料理には、いろいろな願いが込められています。「煮しめ」には「家族が仲良く結ばれますように」、「ごまめ」には昔、すぼしを田んぼの肥料として使っていたことから「お米がたくさんとれますように」、「ぞう煮」には関西などでは、丸いもちが入ることから「争いをさけて丸くおさまりますように」という願いが込められています。
 今日は、冬が旬の野菜、「れんこん」・「だいこん」を使用しています。「れんこん」には、ビタミンCが多く、ビタミンB1・ビタミンB2も含まれているので、疲労回復や肌荒れなどを防ぎます。「だいこん」の根の部分はビタミンCが多く、葉の部分には、カロテン・ビタミンC・カルシウム・食物繊維が豊富です。
今日の給食を食べた後、「きょうのごまめを食べて、しょっかんがカリカリしていて、ぼくはカリカリがすきなので、まただしてください。」という、うれしいお手紙がこどもたちから届きました。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 持久走大会
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp