京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:85
総数:467514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

ピリッとカレー味

画像1画像2画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮(カレー味)・ごま酢煮・黒大豆でした。じゃがいものそぼろ煮のカレー味は初めてでした。少しピリッとした味がごはんとよく合いましたね。
 あまりイメージがないかもしれませんが,じゃがいもには,ビタミンCが多く含まれます。じゃがいもの中のビタミンCは,でんぷんに守られているので熱にも強いです。子どもたちもしっかり食べていました。

だしのうま味を感じよう

画像1画像2画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・もやしの煮びたし・りんごゼリーでした。今日のおかずは,どちらもけずりぶしからとっただしのうま味が感じられるものでした。高野どうふと野菜のたき合わせには,鶏肉からでるうま味も合わさりとても美味しかったです。1年生も,「ごはんに合っておいしい!」と笑顔で教えてくれました。

新献立★アイルランド風ビーフシチュー

画像1画像2
 今日の献立は,味付けコッペパン・牛乳・アイルランド風ビーフシチュー・野菜のソテー・チーズでした。新献立でした。
 アイルランドの家庭料理であるアイリッシュシチューをイメージして作りました。アイルランドでは羊の肉を使いますが,給食では牛肉を使いました。バジルやガーリックパウダー,オールスパイス,ローリエなど香辛料で香りもよかったです。

巻いて食べよう

画像1画像2画像3
 今日の献立は,ごはん・牛乳・こぎつねちらし(具)・だいこん葉のいためもの・キャベツのすまし汁・手巻のりでした。具をごはんに混ぜて,のりで巻いて食べました。1年生も上手に巻いて,楽しく食べられました。

ひんやり美味しいね♪

画像1
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉みそいため・はるさめスープ・みかんでした。はるさめスープは,はるさめがつるっとしていて好評でした。また,今日のみかんは冷凍されていたものでした。子どもたちは,冷たくて頭も少しキーンとしながらおいしく食べていました。

バジルの香り

画像1画像2
 今日の給食は,黒糖コッペパン・牛乳・牛肉のトマト煮込み・野菜の洋風煮でした。牛肉のトマト煮込みは,牛肉・じゃがいも・玉ねぎ・ズッキーニを煮込んでいます。仕上げにバジルも入れて,香りよい仕上がりになっていました。トマトの酸味でさっぱりと食べられました。

中国の料理 油淋鶏

画像1
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・油淋鶏・米粉(ミーフン)・じゃこでした。油淋鶏は,中国の料理です。下味をつけた鶏肉に衣をまぶし,揚げてから甘酸っぱいタレにからめて作っています。ニンニクやショウガが効いており,ごはんが進む味付けでした。
 給食では,いろいろな国の料理が登場します。様々な国の文化を給食を通して学んでいってほしいと思います。

七夕そうめん

画像1画像2画像3
 少し早いですが,今日の給食は七夕献立でした。麦ごはん・牛乳・なまぶしのしょうが煮・かぼちゃの煮つけ・七夕そうめんでした。七夕そうめんは,天の川に見立てた「そうめん」と星に見立てた「オクラ」が入っていました。子どもたちはオクラを見て「星の形だ!」と喜んでいました。「そうめんがツルツルしていておいしかったです。」と給食の感想が届いていました。

京野菜 ごちそうさまです!

画像1画像2画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけでした。京都でとれた新鮮な「万願寺とうがらし」「賀茂なす」に,手作りのごまみそをかけて食べました。昨日は,伏見とうがらしのおかか煮に,「伏見とうがらし」を使っていました。この2日間,夏の京野菜をおいしくいただくことができました。

アメリカ料理 チリコンカーン

画像1画像2画像3
 今日の給食は,うずまきコッペパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネでした。チリコンカーンは,白いんげん豆を使ったアメリカ料理です。給食では,大豆を使っています。大豆は,「畑の肉」といわれるくらいたんぱく質が豊富です。今日は,カレー風味でスパイシーな味でパンともよく合っていましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 委員会  6年校内記録会  2年身体計測
1/15 学校安全日  フッ化物洗口  全学年国際交流プログラム  おひさま・1年身体計測
1/18 給食週間(29日まで)
1/19 スーパーぱくぱくデー  ALT

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp