京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up50
昨日:94
総数:466215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

5月15日の給食より

画像1画像2画像3
 5月15日(火)の給食は,「ミルクコッペパン 牛乳 豚肉のケチャップ煮 ビーフンスープ 型チーズ」でした。

 1年生は初めての献立ですが,2年生から6年生は定番で人気の献立でした。
 
 豚肉のケチャップ煮は,ケチャップやソースで作った調味液で豚肉を炒めたところに,蒸したじゃがいもを合わせて作ります。ホクホクのじゃがいもにソースのしみこんだ豚肉がからんで子どもたちに大人気でした。
 ビーフンスープは,ビーフンのツルツルとした食感を楽しんで食べている様子が見られました。
 型チーズは,カニやサッカーボール,新幹線などの形が色々で,子どもたちは楽しんで食べていました。
 

給食より

画像1
5月10日(木)
 献立:ししゃものからあげ 野菜のきんぴら とうふの吉野汁

子どもの感想より
・ぼくは魚が好きなのでししゃもがすごくおいしかったです。
 給食に魚を出る回数を多く してほしいです。 5年3組
・ししゃものからあげがおいしかったよ。また作ってね。 1年1組

 給食のししゃもは油で揚げて作られます。カリッと揚がったししゃもは塩気も効いていてごはんもよく進んだようです。野菜のきんぴらは,にんじんや三度豆,こんにゃくなどいろどりや食感が豊かでした。とうふの吉野汁は,しょうがの味が効いていてとろみがついていて温まりました。5月に入ったものの寒い日が続いているのでぴったりの献立でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 耳鼻科検診 おひさま・4・5・6年
5/24 検尿1日目  不審者対応訓練  集団下校訓練(5校時)
5/25 検尿2日目  フッ化物洗口うがい練習1年
5/26 休日参観(道徳全学級公開)
5/28 休日参観代休日
5/29 ALT
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp