京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:110
総数:468079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

5月 和(なごみ)献立

画像1
5月19日(金)は和(なごみ)献立でした。

ごはん 春のかきあげ たけのこのおかかに みそ汁

春のかきあげには,春が旬の新じゃがいも,新玉ねぎ,しらすぼしを使用しました。
カリッと揚がったかきあげは大好評でした。
こちらも春が旬のたけのこをこんぶでとっただしにこんにゃくとともに煮含めました。
しっかり味がしみておいしく食べている様子でした。
みそ汁には,京北地域で作られた京北みそや春が旬のわかめを入れました。

児童の感想より
春のかきあげがおいしかったです。ごはんにあわせるともっとおいしかったです。たけのこのおかかにもおいしかったです。また食べたいです。   3年生

給食試食会

画像1画像2画像3
 5月10日(水)ランチルームにて,給食試食会を行いました。
 
 1年生の保護者の方を対象に毎年行われています。今年は,29名の保護者の方にご参加いただきました。給食ができるまでの過程や食についてのお話をした後,1年生の給食参観を行いました。子どもたちがはりきって給食の用意をし,おいしそうに食べている様子を見て,保護者の方も喜んでおられました。

 その後,ランチルームにて保護者の方にも給食を試食していただきました。
 この日の献立は,「減量ごはん・牛乳・カレーうどん・ほうれん草とじゃこのいためもの」でした。
 「野菜がたっぷりと入っていてうれしいです。」「だしがきいていておいしいです。」
 など,保護者の方から嬉しい感想をたくさんいただきました。

 食に対して,見直す機会にもなったようです。
 ご家庭での食育につながると嬉しいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 ALT 視力検査2年
10/19 ALT 引渡し訓練
10/20 ALT フッ化物洗口 視力検査4年
10/22 陸上・持久走記録会
10/23 ALT 視力検査5年
10/24 にこにこタイム 視力検査おひさま 検尿

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp