京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:64
総数:465820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

ぱくぱく通信 4月27日(水)

画像1
画像2
画像3
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん・牛乳・たけのこごはん(具)・平天とこんにゃくの煮つけ・すまし汁・かしわもち

<児童の感想>
かしわもちがおいしかったです。


今年度一回目の和(なごみ)献立です。
かしわもちをとてもおいしそうに食べていました。
たけのこごはんの具も上手に混ぜて食べていました。

来月の和(なごみ)献立も楽しみにしていてください。

ぱくぱく通信 4月20日(水)

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん・牛乳・豚肉と野菜の煮つけ・ごま酢煮

<児童の感想>
豚肉と野菜の煮つけがとてもおいしかったです。(2−3)


1年生もすこしずつ給食に慣れてきたようです。

たくさんの子どもたちが,おかわりをしていました。
また,苦手な食材にも,進んで挑戦して食べていました。
おうちでも,給食の様子を話題にしてみてください。

初めての給食です

画像1
画像2
画像3
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー

いよいよ今年度の給食が始まりました。

1年生にとって,初めての給食です。
とてもおいしそうに給食を食べていました。


<1年生の感想>
スパゲティがとてもおいしかったです。
ほうれん草が苦手だったけれど,食べることができました。

これからたくさん給食を食べてどんどん成長して下さいね。




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 朝会 夏休み自由研究展示会(〜7日) クラブ 上京中学校部活動体験 発育測定3年
9/6 上京中学部活動体験 発育測定おひさま・4年
9/7 上京中学部活動体験 1年西賀茂農園予備日 発育測定5年
9/8 発育測定6年
9/9 フッ化物洗口
9/10 トワイライトコンサート
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp