京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up66
昨日:104
総数:466845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

12月8日(木) たらのこはくあげ 八宝菜 麦ご飯 牛乳

画像1
八宝菜は中国料理の一つです。八宝菜の八宝は「たくさんの材料」という意味でいろいろな種類の食べ物が入った栄養バランスの取れた料理です。今日の給食の八宝菜には,白菜,にんじん,しょうが,しいたけ,いか,豚肉,うずらたまご,たけのこが入っていました。しょうがが利いていてとてもおいしかったです。

たらも冬の魚ですが,からっとあがっていておいしくいただきました。

12月7日(水) かやくうどん 水菜と白菜の煮付け ご飯 牛乳 黒大豆

画像1
白菜・水菜は冬においしい食べ物です。風邪をひきにくくしてくれます。お鍋料理などでたくさん食べられるので,冬にはよく食卓に登場しますね。

今日の水菜は,京都府でとれた水菜を使っています。その土地で取れたものを食べることは,「新鮮なものを食べられる」「運送に費用がかからないのでお得」「輸送の祭に二酸化炭素を出さないので環境によい」などいいことが多いですね。

3年生はスーパーの勉強をして,「北海道産のじゃがいも」「オーストラリアの牛肉」など産地と商品の関係に目を向けていました。
お家でもご飯のときに「今日のたまねぎは淡路産だよ」とか「今日は鹿児島の豚肉」などどこで取れているのか興味をもてるように話していけるといいですね。

12月6日(火)かぶらのクリームシチュー ひじきのソティ 味付けコッペパン 牛乳

画像1
かぶらのことを「かぶ」とも言います。かぶらは煮るととろけるようにやわらかくなるので,シチューなどの煮物にも使われます。かぶらは根も葉も食べますが,給食では,根の部分を使っています。

聖護院かぶらは京野菜の一つで,千枚漬けに使われています。日本で一番大きくて丸いかぶらです。
新町小学校の6年,4年は大根とかぶらを育てています。地域の方のお世話のおかげでとても大きくなり,もうすぐ収穫できます。6年生は千枚漬けを作る予定だそうです。

12月5日(月)肉味噌いため わかめスープ 麦ご飯 牛乳

画像1
今日の給食は韓国料理でした。
トックの入ったわかめスープです。トックは,韓国・朝鮮で食べられているもちのことです。私たちがご飯として食べている「うるち米」という米で作られています。日本のもちのようにのびたり,とけたりしないことが特徴です。

3年生は12月1日の参観授業で「韓国・朝鮮」のことを勉強しました。お隣の国でいろいろな文化を日本に伝えた国です。食べ物や遊び,昔話などでもつながりがありました。韓国料理では「焼肉」「キムチ」「ナムル」などよく知っているものも多いですね。

12月2日(金) ずいきのくずひき 豚肉とこんにゃくの炒め煮 大根葉のゴマ炒め ご飯 牛乳

画像1
今日のおつゆは「ずいきのくずひき」でした。

「ずいき」とは,里芋の茎のことで,昔から食べられていました。
今日の給食には,干したずいきを水でもどして使っています。
食物繊維が多いので,おなかの調子を整える働きがあります。
京都の北野天満宮では,秋に「ずいき祭り」が行われます。ずいきやいろいろな野菜でみこしを作り,豊作を祝います。

ずいきは西賀茂農園にもあるのですが,どれがずいきかわかるかな。

12月1日 マーボ豆腐 ほうれん草と大豆もやしの炒めナムル 麦ご飯 牛乳

画像1
いろいろな国の食べ物を知ろう

今日の給食は麻婆豆腐でした。麻婆豆腐は中国四川地方の料理です。豚挽き肉と豆腐をみそやピリッと辛いトウバンジャンなどでいため,煮込んだ料理です。

四川地方は,暑さや寒さが厳しいところです。そこで,とうがらしなどを使って,食欲を増したり,体を温めたりする料理が多いです。四川料理は他に「エビチリ」「坦坦面」「回鍋肉」などがあります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 朝会 クラブ
2/7 にこにこ遊び
2/8 代表委員会 大人の料理教室(学校運営協議会)
2/9 フッ化物洗口 6年歯科検診 文化教室水彩画
2/10 新一年生入学説明会・半日入学 保健の日 銀行振替
2/11 建国記念の日 大文字駅伝開会式
2/12 大文字駅伝
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp