京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/14(土)アカデミア科説明会は8/30申込開始(詳細は本HP記事参照)

アーチェリー部便り

2023年3月26日日曜日、白梅スポーツクラブで春季白梅杯争奪フィールドアーチェリー大会が開催されました。

結果
RC男子の部
1年福原丈太郎さん 3位(312点)

RC女子の部
2年嶋崎晴さん 4位(241点)
1年中井志織さん 5位(163点)

この1年間、外部コーチを始めさまざまな方々に紫野高校アーチェリー部を支援していただきました。心より感謝申し上げます。令和5年度もどうか一層のご指導とお力添えを賜りますよう、お願い申し上げます。
画像1画像2画像3

Dance Drill Spring Festival2023

 3月18日(土)、大阪の丸善インテックアリーナで開催されたDance Drill Spring Festival2023に本校のアメリカンフットボール部チアが参加しました。
 Drill Pom部門での参加は今回、本校だけだったため、順位が出るものではありませんでしたが、1月の全国大会からこの日まで、前回よりもどうすればもっと良い演技ができるか考え、限られた日数の中で日々練習に励んで来ました。大会を通して生徒たちは、また、次への課題を見つけたようです。今後の活動の中で、一人一人が見つけた課題に真摯に向き合っていってほしいと思います。
画像1

全国高等学校体操選抜大会出場激励会

 3月16日(木)午後、全国高等学校体操選抜大会(3月22日静岡県で開催)に出場する笹原實さんの激励会を行いました。

 京都市教育委員会体育健康教育室の羽田体育課長様、本校砂田校長から激励の言葉をいただいた後、笹原さんから大会に向けての決意表明を行い、激励金をいただきました。
 昨年は出場を辞退した悔しい経緯もあり、今年はコンディションを整え、仲間の声援を力に最高の演技をしてくれることを期待しています。
画像1
画像2

アーチェリー部便り

3月12日日曜日、白梅スポーツクラブで第3回京都フィールド公認記録会が開催され、本校から1年生2人、2年生1人の3人が参加しました。
フィールドアーチェリーは、山の自然の地形を活かして標的を設置したコースを、歩きながら回って行射する競技です。
今回は社会人トップアーチャーが集まった記録会となり、参加した部員は高い技術はもちろんプロの心構えも学ぶことができました。
緊張を伴うターゲットアーチェリーとは違って、和気あいあいとゲームが進行するフィールドアーチェリーはとても楽しかったそうです。
「人の優しさに触れました」
「条件がコロコロ変わるので難しかったです」
「社会人の方々と一緒にアーチェリーができていい勉強になりました」
(参加した部員の感想)
参加者の皆様の懇切丁寧な指導に心から感謝しております。

画像1画像2画像3

祝・卒業(男子テニス部)

令和4年度,男子テニス部から4名の部員が卒業しました。この学年は入学当初からコロナパンデミックに悩まされた学年で,想像とは程遠い学校生活だっただろうと思います。練習すらできない,大会も中止,やっと開催されても縮小・無観客試合(応援禁止)など,制限ばかりの部活動でした。自分たちの公式戦での雄姿を後輩にも保護者の方にも一度も見てもらえなかったことは本当に無念だっただろうと思います。しかし,地道に日々学校で練習する姿を後輩たちはしっかりと見ていました。そしてこんな環境の中でも個人・団体共に近畿大会出場を成し遂げた先輩たちを誇りに思っています。2年生からの,「高校の部活動なのに先輩たちがとても優しくしてくれて本当にうれしかった」,3年生からの「教室以外にも居場所があって幸せだった。」という言葉が印象的でした。
3年生,卒業おめでとう。この先の人生に幸多からんことを祈っています。

画像1

野球部だより

画像1
〜京都マラソンボランティア〜
 京都マラソンが3年振りに開催され,野球部員もボランティア役員として京都マラソンに参加しました。京都マラソンボランティアは野球部として例年の恒例行事でしたが,3年振りの開催とあって,経験した部員が全て卒業してしまい,どの様な事をすればよいかわからず,当初は戸惑った様子でした。
レースが始まり,次第に慣れてくると自らの役割を責任を持って果たしまた,ランナーの方々に熱い声援を送っていました。ボランティア活動を通じ,何かに貢献できることは素晴らしいことだと感じたようで充実した表情を見せていました。
 スポーツには『する・観る・支える』様々な関わり方がありますが,今回は支える立場に回り貴重な経験ができたと思います。この経験を今後に活かしていきましょう。

野球部だより

画像1画像2
〜卒業式〜
 昨日,卒業式が挙行され3年生野球部員が巣立っていきました。現役野球部員も事前に作成した寄せ書きを3年生に渡し,新たな門出を祝福していました。
 コロナ禍の影響が直撃した学年,そして部員が少ない学年でした。下級生に数の力で上回れないか非常に心配しましたが,キャプテンを中心に人柄の良さ・面倒見の良さで下級生の心を掴み,見事にまとめ上げました。本当にお見事でした。
2年生部員が寄せ書きを渡す際,お互いを称え,名残惜しそうに抱き合っていました。この様な微笑ましい光景は3年生部員がどれだけ信頼されていたかの証だと思います。
 3年生が踏ん張ってくれたお陰で現在の野球部があると言っても過言ではありません。3年生の思いを受け継いだ現役野球部員の今後の活躍を大いに期待するとともに,3年生部員本当にありがとう!そして卒業おめでとう!

アーチェリー部便り

2月5日日曜日,京都府立心身障害者福祉センター体育館(サンアビリティーズ城陽)で第21回サンアビリティーズ城陽杯室内アーチェリー大会が開催され,本校から11人が出場しました。

結果
RC高校男子の部
1年福原丈太郎さん 第1位
1年藤木捷吾さん 第2位

今週からは4月のアウトドア大会に向けて練習に励んでまいります。
今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

茶道部より 初釜

画像1画像2
1月16日(月) 今年最初のお稽古だったので,「初釜」を行いました。

教頭先生をお迎えし,みんなでおもてなしをしました。

初釜のお菓子は「花びら餅」です。

日頃のお稽古で作法やお茶のたて方を学び,美味しいお抹茶とお菓子とともに,みんなで初釜ができたことが嬉しく思いました。

【サッカー部だより】冬の強化練習の様子です!

画像1
画像2
画像3
サッカー部では、1月の後半からの練習を強化期間と位置づけて、個々の身体機能の向上を目指したトレーニングをおこなっています。心肺機能や筋力を鍛えるトレーニングでは、悲鳴を上げている選手もおりますが、練習自体の雰囲気は良く、力を抜かずに頑張る選手が増えてきました。この冬にどれだけトレーニングできるかで、春の公式戦でどこまで勝ち進められるかが決まります。選手たちも自分たちで掲げた「インターハイでベスト16」という目標に向け、さらにスキルアップしていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 13:00普通科・15:00アカデミア科1年生クラス発表→レントゲン・心電図

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

学校だより

お知らせ

保健部

校則について

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp