京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:492
総数:1939553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校いじめ防止基本方針アップしました

陸上部便り

◎6月4日(金)・5日(土)・6日(日) 第74回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会兼全国高等学校陸上競技対校選手権大会京都府予選会(京都IH) (西京極陸上競技場)

 6月4日(金)・5日(土)・6日(日)に行われた「第74回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会兼全国高等学校陸上競技対校選手権大会京都府予選会」は、初日は終日雨、2日目は曇り、3日目は晴天で少し暑いコンディションでした。
緊急事態宣言が発令されている中ですが、「全国につながる大会」という事で特別に開催が許可されました。まずは決勝で6位まで(七種競技は4位まで)に入り、近畿地区予選会に出場することを目標に、各校とも全力でぶつかってきました。
男子400mハードルでは、男子キャプテンの岡嶋大地君(3年:長岡第四中出身)が1位と100分の5秒の僅差で2位に入りました。
女子400mハードルでは、女子キャプテンの黒川佳蓮さん(3年:梅津中出身)が3位に入りました。
女子やり投では、小西和華さん(3年:衣笠中出身)が2位に入りました。
女子七種競技では閨谷木の実さん(2年:旭丘中出身)が2位、廣瀬杏奈さん(2年:東山泉中出身)が3位とダブル入賞しました。
さらに北村駿君(3年:樫原中出身)・林田幹太郎君(2年:東京小金井東中出身)・山下恵典君(3年:梅津中出身)・岡嶋大地君で臨んだ男子4×400mリレーは、強豪校に先着し4位に入賞しました。
上記5種目が、6月17日から20日まで、兵庫県神戸ユニバ記念陸上競技場で行われる近畿地区予選会に出場権を得ました。
昨年はこの大会が中止になり、多くの生徒が涙を飲みましたが、今年は新型コロナウイルス感染症対策を徹底して、大会が無事に開催されたことに本当に感謝の気持ちしかありません。
近畿地区大会へ向けて、まずは火曜日からの中間考査に全力投球し、最後の仕上げをしていきます

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp