京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up38
昨日:115
総数:835534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

お世話になっています

毎朝,交通量の多い交差点に立って,子どもたちが安全に登校できるように見守っていただいています。
このように,地域の方,保護者の方にお世話になり,子どもたちは楽しく学校生活を送ることができます。
画像1
画像2
画像3

緑のボランティア部会

学校運営協議会の「緑のボランティア部会」では,芝生広場の維持・管理をしていただいています。
子どもたちのいないときや休日に作業をしていただいていることもあります。
そのために,いつも芝生はきれいでフカフカです。
画像1
画像2
画像3

スポーツ部会

学校運営協議会の「スポーツ部会」は,運動系の部活動やクラブ活動において,基礎から指導をしていただいています。


画像1

放課後まなび教室部会

学校運営協議会の「放課後まなび教室部会」は,月・水・金の週3回,放課後まなび教室のお世話をしていただいています。
子どもたちは,1,2年生の部屋と3年生以上の部屋に分かれて学習しています。
画像1
画像2
画像3

学校安全部会:登下校の見守り活動

学校運営協議会の「学校安全部会」は,毎日の登下校の見守り活動をしていただいています。
朝は,主要な交差点に立って,横断の指示をしていただくなど,子どもたちの安全を常に見守っていただいています。
画像1

ふれあい体験部会:長期宿泊ボランティア

学校運営協議会の「ふれあい体験部会」は,長期宿泊の際のボランティアとして「山の家」に来ていただいています。
その他,「焼きいも大会」「ふれあい活動(昔の遊び)」「たこ作り」などの活動でもお世話になる予定です。
画像1

図書館活動部会:絵本の読み聞かせ

学校運営協議会の「図書館活動部会」は,絵本の読み聞かせ(月2回)の実施,土曜学習(読書教室)の実施,図書館の整備を主な活動として取り組んでいただいています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 4年社会見学
3/5 朝会,作文発表会(6年),委員会
3/7 6年お別れ遠足,トイレ清掃
3/8 6年生を送る会,フッ化物洗口
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp