京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up22
昨日:694
総数:2301271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回の申込は、令和6年6月7日(金)9:00からです!

11/19(土) 学校説明会に向けて・・・続報

 立冬も過ぎ、本校の学校説明会が10日後に迫ってきました。生徒スタッフによる準備が佳境に入ってきています。
 今日は、生徒スタッフの「統括会議」が行われました。学校説明会スタッフには、各パートのリーダー達を束ねる「統括」という役割が設けられています。今回の学校説明会では、3人の1年生が「統括」を務めています。
 今回の会議には、7月の学校説明会で「統括」を務めた2年生が来てくれました。2年生の先輩たちは、7月の学校説明会の経験談を交えながらたくさん具体的なアドバイスをしてくれました。1年生「統括」たちは先輩たちの話に熱心に耳を傾け、その目はキラキラと輝いていました。10日後に迫った学校説明会本番に向けて、絶対に成功させよう!という意気込みを感じる会議でした。
 説明会当日は、中学生・保護者のみなさんとお会いできることを楽しみにしております。
画像1画像2

テニス部 公立高大会で男子団体優勝!

 去る11月5日、京都府公立高等学校テニス選手権大会の男子団体2次予選が、久御山高校で開催されました。8月の1次予選を勝ち抜き、京都府公立高校の代表の座をかけて挑んだこの試合、初戦は久御山高校に接戦の末3-2で勝利し、決勝でも南陽高校を3-0で破り、見事優勝を果たしました!この結果、1月5日、6日に開催される近畿公立高校大会に出場が決定しました。
 また、10月30日に行われました同大会の個人戦では、男子で準優勝、女子で優勝という結果も残しています。
 11月、12月と寒い時期が続きますが、今後もテニス部は次なる目標に向けて練習に励みます。

画像1

11月進学説明会・学校説明会 お申込みありがとうございました

 11月19日(土)に実施します進学説明会、学校説明会に多数のお申し込みをいただき、本当にありがとうございました。昨日11月7日(月)をもちまして、申し込みの受付を終了いたしました。
 生徒たちは現在、放課後の時間を有効活用しながら、当日に、中学生の皆さんに堀川高校の魅力を存分に知っていただこうと、日々準備に励んでいます。

当日の会場について、ご案内いたします。

午前:中学3年生
お申込みいただきました方全員、4階アリーナにお入りください。

午後:中学1・2年生
申し込み多数のため、事前にご案内しておりました通り、4階アリーナに加えて、別会場にお入りいただくこととなります。なお、別会場では同時中継をご覧いただくこととなります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

当日のご来校を楽しみにしております。

邦楽部 京都府高等学校総合文化祭日本音楽部門に出場

11月6日(日)、第39回京都府高等学校総合文化祭日本音楽部門が京都市東部文化会館で行われました。

本校邦楽部の演奏曲は吉崎克彦作曲Sarah〜過ぎゆく時〜で、さまざまに移ろいゆく水をイメージした曲です。9月より麻植理恵子先生にコーチとしてご指導頂くようになり、基本的な技法を再確認していただき、曲想豊かに表現できるようになりました。本番前には、コーチからホールに響いて返ってくる音も楽しみながら気持ちよく演奏しようとお声がけいただき、日々仲間と共に練習してきた成果として、心を一つに演奏することができました。

講評では、こまかいフレーズもきれいに揃っていて、全体としてダイナミックな演奏で力強さを感じた。フォルテとピアノの対比をもう少し研究するともっと良い演奏になると、日々の練習で追究してきたことへの手応えと、次への指針を頂くことができました。

日ごろから生徒たちをお支えくださっている保護者の方にも、3年ぶりに日頃の成果をご覧いただける機会ともなりました。
お運びいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

いまだ感染症対策等の必要がある中、この会の運営にあたっていただいた多くの方々、日頃より本校邦楽部を応援してくださっているすべての方々に心より感謝申し上げます。

画像1
画像2
画像3

11/19(土) 学校説明会に向けて・・・

 先週10/27(木)から保護者懇談が始まっています。お忙しい中ご来校いただき、本当にありがとうございます。

 その際に、生徒たちの活動にお気づきになった保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが、保護者懇談中の午後の時間を利用して、11/19(土)に実施します学校説明会の準備が着々と進められています。

 受付、案内、誘導、舞台発表など、それぞれのパートに分かれて、生徒リーダーの指示のもと、スタッフの生徒たちによる本番を想定したシミュレーションや発表内容の吟味が校内各所で行われています。

 問題点が出てきた場合はその解決策を、うまくいった場合でも、さらに改善できるところはないか、生徒同士で話し合い、担当教員のアドバイスを受けながら、さらなる高みを目指す取り組みが本番当日まで続きます。


画像1

28日(金)のLHRの様子

 3年生は、12月下旬に実施される冬期補習の時間割と使用する教材が案内されました。担任から、補習や模擬試験を活用する際の心構えについて語られ、生徒たちは気を引き締め直している様子でした。

 26日のLHRで、大学入学共通テストの受験票などに使用するための個人写真の撮影が行われたので、進路実現に向かう実感がますます強まっているでしょう。クラスによっては、卒業アルバム委員の生徒がクラスページについて説明したり、「気持ちを切り替えるためのおすすめのリラックス法」が交流されていたりもしました。
 
 2年生は、クラスや学年の親睦を深めようと、独自に企画したレクリエーションを行いました。クラス混合でスポーツを行っている姿からは、リラックスしつつも全力で楽しもうとする姿勢がうかがえました。前期に実施された様々な学校行事を通じて培った人間関係を、後期からの「日常」でさらに深めていきます。

 1年生は、最近のLHRは宿泊研修に向けたコース別の取り組みに時間を割いていますが、今回のLHRでは、自らの進路について具体的に考える取り組みが行われました。生徒たちは、「夢ナビ」を活用して自身の適性や興味を分析し直すことで、新たな発見が得られたようです。担任から、具体的な大学・学部が例に挙げられ、 大学入学共通テストや個別試験の配点について説明がされているクラスもありました。

 生徒たちにとっては、自身の進路を考えるためには、自己理解や自ら情報を得ることを継続的に行う必要があると実感できる機会になったと思います。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/9 スクールカウンセラー来校日

カリキュラム

進路状況

お知らせ

教員公募制度募集要項

部活動ガイドライン

PTA

学校経営要項・方針

選抜関係

校則等

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp