京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

クラス発表 〜第3回合格者登校日〜

 本日午後,第3回合格者登校日を実施しました。
 本校では,入学式直後から探究的な取組をスムーズにスタートさせるために,4月の合格者登校日でクラスとクラス担任を発表しています。合格者たちは,12:30から,アトリウムで発表された自分のクラスを確認して,自分のホームルーム教室に向かい,ドアに貼ってある座席表を確認して,自分の席に着席しました。

 13:00の開始時間に合わせて担任が教室に入り,挨拶がありました。合格者たちにとっては,中学校ではあまり使わない,「ホームルーム」という呼称も,新鮮に聞こえているようでした。次に,書類の回収や配布と並行して,クラス順に体育用品の受取をアリーナで行い,新しい上靴に自分の名前を記入しました。

 それから,スタディサポートに取組み,最後に担任から8日(木)の入学式・始業式についての確認があり,ホームルームでの予定を終えました。

 その後,第2回登校日で立候補した,探究DIVEスタッフ142名が講堂に集まり,研究部の教員の司会で全体会を行いました。冒頭,学年主任から「失敗を恐れず,思いっきりやってほしい」と激励の言葉がありました。次に,全体のリーダーと交流係・運営係・探究係それぞれのリーダーが,自分の言葉で所信表明をしました。最後に,係別に分かれてスタッフ会議を行い,各係のリーダーの進行でこれからの仕事について,情報共有や話合いが行われました。

 合格者たちが次に堀川に来るのは,8日(木)の入学式。真新しい堀川の制服に身を包んだ242人を迎える準備を,全ての教職員で整えていきます。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/2 12:00〜2・3年生徒校内立入禁止 13:00〜新入生登校日
4/8 10:00入学式 13:40始業式
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp