京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

体育祭まであと7日!

9月18日(水)が体育祭です。クラス全員出場の種目「みんなでJUMP」の朝練習が始まりました。朝登校してから8時15分までの少しの時間ですが、大縄跳びを練習している生徒たちの姿を今年も見ることができます。
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その7 〜閉会式〜

2日間の文化祭が終わりました。

ここまでの準備にかけたエネルギーも大変な量だったとは思いますが,この2日間で放出されたエネルギーもそれ以上のものでした。
学校生活の中でも大きなイベントの一つである文化祭。皆さん一人ひとりがどのような思いを抱いたでしょうか。
笑いあり,涙あり,だったのかもしれません。それらを含めて経験したことが次のステージで生かされることを願っています。
明日からの皆さんの新たな挑戦に期待しています!

 文化祭、お疲れさま。ゆっくり休んで,明日からまた。

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その6

講堂とアトリウムでのラストプログラムです。

(写真上中)演劇部「ソルト娘とシュガーパパ」
(写真下)吹奏楽部「音で楽しむ物語〜人の念(おも)い〜」

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その5

2日目の講堂で行われている1・2年生のクラス劇です。

(写真上中)クラス演劇
(写真下)文化祭を支える環境衛生部の生徒たち
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その4

アトリウムでの3年生パフォーマンスの様子のつづきです。
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その3

アトリウムでの3年生パフォーマンスの様子です。
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その2 〜PTA制服リサイクル〜

本日もPTA「わいわいサロン」は営業しています。

2日目は制服リサイクルの提供日です。10:00の開始時間前にはご希望される方の行列ができていました。昨日集まったおよそ130点の制服などをお引き取りいただけます。

無料のドリンクコーナーも営業しています。どうぞ休憩などをとりにお寄りください。

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 の様子 その1

9月1日、文化祭2日目です。

まだ開場前の8時30分からアトリウムで、恒例の3年生による「団結式」が行われました。3年生のアトリウムパフォーマンス本番に向けて、3年生全員がアトリウムに集合し、みんなで気合を入れました最後には全員で円陣を組み、全力でのパフォーマンスで完全燃焼することを誓いました。

堀川高校文化祭の目玉のひとつである3年生のパフォーマンスがいよいよ始まります!

画像1
画像2
画像3

文化祭1日目の様子 その6

講堂では1・2年生のクラス劇等が上演されています。クラス劇は明日も行われます。

(写真上中)1・2年生クラス演劇
(写真下)有志企画「転生してもヲタ芸をしてた件」

画像1
画像2
画像3

文化祭1日目の様子 その5

校舎の外では模擬店等もやっています。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/12 スクールカウンセラー来校日
9/13 時間割変更(1・2・6・7・4・5限の授業・LHR)
9/14 探究基礎研究発表会(研究大会)  3年共催マーク模試  PSTなし
9/16 敬老の日

カリキュラム

学校評価

探究道場

お知らせ

探究基礎(SSH)

部活動ガイドライン

PTA

京都府高等学校体育指導者連盟

SGH報告書

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp