京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up32
昨日:511
総数:2303078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

平田オリザ先生ワークショップ

画像1
画像2
画像3
5月15日(木)、2年生普通科の生徒たちが平田オリザ先生のワークショップを受講しました。生徒たちが「コミュニケーション」についての考えを深めることを目的としたこのワークショップでは、もともとは演劇の世界で団員間の信頼関係の構築のために開発された身体を使った色々なゲームを体験し、相手との「イメージの共有」という概念を学びました。組になって体を動かしながらの、にぎやかなワークショップでした。その後のレクチャーでは、「会話」や「対話」における「コンテクスト」という視点から社会を見つめて考える視点を学びました。本ワークショップは来る5月19日(月)と5月20日(火)にも開催され、本校2年探究科の生徒たちが受講する予定です。

遠足20140502

本日5月2日(金)は遠足でした。
1年生は松の浦キャンプ場、3年生は妹背の里、2年生はクラスごとに計画した場所で、ぞれぞれにバーベキューや飯盒炊さんを楽しみました。
天候にも恵まれ、趣向を凝らしたバーベキューメニューを楽しむ班、助け合って火をおこす班など、ひとつひとつの活動に笑顔があふれていました。
食事後はクラスで円になってバレーボールをしたり、ゲームをしたりして、親睦を深めあいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/3 文化の日 SSH重点枠山梨フィールドワーク 〜3日
11/4 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会  3年通常授業 スクールカウンセラー来校日
11/5 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会  3年通常授業
11/6 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会
11/7 1・2年短縮授業(1・2・3・4限授業) 午後:保護者懇談会
11/8 PST
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp