京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【申込受付中!([カテゴリ⇒中学生のみなさんへ]をクリック!)】学校説明会を7月20日(土)に実施します。申込期間は6月24日(月)AM9時〜7月16日(火)PM4時です。

前期終業式(10.5)「さあ、秋休み!」

 前期末考査の最終日、終業式が行われました。テスト勉強疲れが少し見える生徒たちですが、今年は曜日の加減で、15日(月)までの1週間という秋休みにワクワクしているようにも思えます。もちろん3年生は入念な計画をたて、本格的に受験勉強に入る時期です。式の中では、出張中の川浪校長からのメッセージ「人を思いやることを忘れないように」と生徒たちに投げかけられました。また、前期の活躍として、部活動での成績や、SSHの研究発表会「奨励賞」など21もの表彰がされ、その後、14日出発の1・2年の台湾研修のメンバー代表が気合のこもった宣言をしました。式が終わると1年生は探究基礎の後期からの所属ゼミが発表されて、先生やメンバーとご挨拶。各ゼミのリーダーも決まり楽しそうです。さあ、BIG−BOXもしばしお休み。生徒たちはそれぞれ充電したら、また、忙しい学校生活に戻ってきます。楽しみです。

写真上:国体がんばれ!!陸上部のエース
写真中:25人の台湾研修のメンバーたち
写真下:ゼミ発表前、学年主任の熱い語り
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/7 3年:駿台全国模試(校外)
10/9 秋期休業日
10/10 秋期休業日
10/11 秋期休業日
10/12 秋期休業日
10/13 1・2年:駿台全国模試 3年:共催記述模試1
中学生及び保護者
10/13 京都市小中高等総合支援学校ポスター発表会
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp