京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up59
昨日:668
総数:2309045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

探究基礎研究発表会(2011.10.22)

 堀川高校では「受けとる力・考える力・判断する力・表現する力」を身につけ、課題の発見・設定と解決に取り組む能力を養うことを目標に、「探究活動」を行っています。1年生の間は探究のための作法を学び、2年生前半の半年間は個人でテーマ設定した課題に対して生徒一人一人が探究を行います。その成果を発表する場が、今日の探究基礎研究発表会です。
 『すべては君の「知りたい」から始まる…そうして始まった私たちの探究活動を発表する時が来ました』と探究委員が全体会で開会のあいさつをした後、半年間の探究成果を一人一人がポスター発表しました。
 本校1年生も参加し、1年後の自分の姿を思い描きながら、先輩にするどい質問をしていました。また、SSH運営指導委員の高須秀視様(ローム株式会社常務取締役)、保護者や一般の方、教育関係者の方にもご来校いただき、いつもとはまた違った緊張感の中、発表をすることができ、新しい視点でのご指摘やアドバイスを多々いただきました。発表を終えて、生徒たちはひとまわり大きくなったように感じました。

写真上:全体会  写真中下:ポスター発表の様子
画像1
画像2
画像3

後期始業式(2011.10.13)

 後期第一日目の本日、本校アリーナで始業式を行いました。
野球部と陸上部の生徒の活躍が紹介されました。
(写真左:紹介された野球部の生徒)

 また、始業式の中で、「ROHM ECO LIBRARY」に係る寄付贈呈並びに感謝状贈呈式が行われました。
 ローム株式会社常務取締役 高須秀視様をお迎えし、生徒に向けて「国・技術・自分の3つの壁を破れ」というメッセージを込めたスピーチをしていただきました。その後、高須様より目録を贈呈していただき、続いて京都市教育委員会 生田義久教育政策監より高須様へ感謝状を贈呈いたしました。
(写真右:実物のLEDを用いた高須様のスピーチの様子)

 ローム株式会社のご協力により、本校図書館がROHM ECO LIBRARYとしてリニューアルしました。
 ROHM ECO LIBRARYに関しては、以下のリンクをご覧ください。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/horikawa/info/e...
画像1画像2

前期終業式

 10月7日(金)試験終了後,アリーナで前期終業式が行われ、これまでに活躍した生徒に以下の表彰状が授与されました。

【ディベート同好会】
近畿地区中学・高校ディベート選手権(第16回ディベート甲子園近畿地区予選)第4位
【テニス部】
第64回京都府高等学校総合体育大会 男子団体の部 Aブロック 第3位  
第64回京都府高等学校総合体育大会 女子団体の部 Aブロック 第3位   
【男子バスケットボール部】
京都市立バスケットボール大会 第2位                    
【放送部】
第50回京都府高等学校放送コンテスト(第58回NHK杯高校放送コンテスト京都府大会)アナウンス部門 1位         
第58回NHK杯全国高校放送コンテスト アナウンス部門            
第50回京都府高等学校放送コンテスト アナウンス部門 第1位        
第50回京都府高等学校放送コンテスト 朗読部門 優良賞           
第50回京都府高等学校放送コンテスト 朗読部門 優良賞          
【剣道部】
第54回あやべ水無月まつり剣道大会 高校生の部 第3位    
【女子バレーボール部】
第30回京都市立高等学校バレーボール男女選手権大会 優勝(6年連続) 
【男子バレーボール部】
第30回京都市立高等学校バレーボール男女選手権大会 第3位      
【陸上競技部】(写真)
第64回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会 女子走幅跳 第2位    
第64回京都府高等学校総合体育大会 3年 女子5000米競歩 第3位
第64回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会 女子5000米競歩 第4位 
第44回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 2年 男子5000米競歩 第2位
第64回京都府高等学校総合体育大会  2年  男子5000米競歩 第2位
第44回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 1年 男子5000米競歩 優勝(大会新記録)
第64回京都府高等学校総合体育大会 1年 女子800米 第3位
第44回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 1年 女子5000米競歩 第3位

     
第31回全京都障害者総合スポーツ大会 陸上競技大会の部 男子スラローム 記録賞   

 学校は、8日から12日まで秋休みに入ります。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/31 PSTなし
4/5 新1年登校日(クラス発表・制服頒布・学習状況テスト等)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp