京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up33
昨日:649
総数:2303728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

探究基礎 I 全体会(2011.9.28)

画像1画像2
 1年生の探究基礎が,第1段階の「HOP」を終え,第2段階「STEP」に入ります。本日の授業の前半は「情報を正しく読み取れるようになる」ことを目標に学習してきた「HOP」のまとめ(写真左)を行いました。第2段階の「STEP」では,「調査する手法を習得する」ことを目標に少人数のゼミに分かれて学習します。授業の後半は,ゼミの担当教員が各ゼミのプレゼンテーション(写真右)を行いました。1年生全員が,このプレゼンを参考に所属ゼミを登録,後期からゼミでの活動が始まります。

体育祭(2011.9.23) その1

本校嵯峨野グラウンドにおいて、体育祭が行われました。
台風の影響で一日順延となってしまいましたが、当日は天候にも恵まれ、青空の下に歓声が響き渡りました。

(写真上)地球はまわる(パン食い競争)
(写真中)借り物競走
(写真下)二人三脚
画像1
画像2
画像3

体育祭 その2

(写真上)棒引き
(写真中)騎馬戦
(写真下)学年混合縦割りリレー
画像1
画像2
画像3

体育祭 その3

(写真上)玉入れ
(写真中)ムカデ競走
(写真下)みんなでJUMP(大縄跳び)
画像1
画像2
画像3

学校説明会

 9月17日(土)に行いました普通科説明会に,430名あまりの方にご参加いただきました。在校生による学校生活や探究活動の紹介,パネルディスカッションなどに大きな拍手がおこりました。全体会後に個別相談や施設見学、探究公開ゼミなどを開催しました。アンケートにもたくさんの方にご協力いただきました。雨の中ご参加いただいたみなさま,ありがとうございます。


写真(普通科説明会の様子)
上:学校紹介 中:パネルディスカッション 下:探究公開ゼミ

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その1

写真:3年生のパフォーマンス
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その2

写真:3年生のパフォーマンス
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目の様子 その3

画像1
画像2
画像3
写真上:吹奏楽部コンサート 中・下:閉会式

文化祭初日の様子

写真 上:開会式  中:授業ダンス発表  下:茶道部 お茶席
画像1
画像2
画像3

文化祭初日の様子 その2

画像1
画像2
画像3
写真 上:お化け屋敷 中:邦楽部演奏会 下:模擬店

 明日5日は,3年生のパフォーマンスや,1・2年生・演劇部による演劇,吹奏楽部コンサートなど,4日に予定しておりました2日目のプログラムを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/19 後期終業式(11:00〜)
1年研修旅行解団式
一斉清掃
スクールカウンセラー来校日
許可生徒以外校内立入禁止(13:00〜)
3/22 新2年教科書販売(予定)
3/23 新3年教科書販売(予定)
許可生徒以外校内立入禁止(12:00〜)
3/24 PSTなし
中学生及び保護者
3/19 合格者登校日(14:00〜)
3/20 新1年教科書販売
3/21 新1年教科書販売
3/23 合格者登校日(13:00〜)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp