京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【申込受付中!([カテゴリ⇒中学生のみなさんへ]をクリック!)】学校説明会を7月20日(土)に実施します。申込期間は6月24日(月)AM9時〜7月16日(火)PM4時です。

小中学生の発表にエネルギーをもらいました!その1 (小中高等総合支援学校 児童生徒ポスター発表会 10.13)

 10月13日「小中高等総合支援学校 児童生徒ポスター発表会」を堀川高校本能館で実施しました。471名のご参加,ありがとうございました!!
(小学生84名,中学生121名,高校生26名,保護者86名,教職員139名,他15名)

 発表者受付は12時から始まりました。
 会場の本能ホールには所狭しとパネルが並び,工夫を凝らして作製されたポスターがどんどんと貼られていきました。今年の発表者は179人で過去最高の人数となりました。発表準備ができたところで,まずは発表者全員による事前交流会。25グループにわかれた参加者たちが自己紹介し,初対面ながら互いの発表を見学しあう約束をしました。

13時15分,開会式。
 主催者側として,京都市教育委員会学校指導課首席指導主事の島本由紀様からご挨拶をいただき,堀川高校校長からは「伝えることを大切に」とアドバイスがありました。そして本校の探究基礎委員長が「研究を発表するだけでなく,質問をもらって次にいかす研究にする発表会にしましょう」と,自分の経験からのポスター発表の目的を皆さんへ伝えました。

13時30分。
 いよいよポスター発表の時間です。ホール内はわれんばかりの声と人であふれました。今回は参加者が増えて,会場が狭くなり発表者の声が聞き取りにくいこともありましたが,聴衆に向けてみんな元気良く発表しました。初めは自信がなさそうな生徒たちも,45分という与えられた時間の中で発表を繰り返したり,質問に答えたりすることで,一人ひとりが自信を深めていく様子が伺えました。事後交流会では,「文章は短く、はっきりとしゃべろう」「図やグラフは見やすく」「根拠もしっかり調べる」「もっと質問しよう」という次回に向けての前向きな反省が上がっていました。

 また関係教員の方からは,「なにより小中高と一同に介することに大きな意義を感じる」との意見を頂戴しました。この日,参加者たちは,言葉を伝え合う活動で上級生への憧れをもったり,下級生のハツラツとした発表に刺激を受けたりしたように思われました。堀川高校生も発表に参加したり,運営や司会をしたりしながら時間を共有できて,切磋琢磨しあう良い機会となりました。

 今年度の発表タイトルをご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3006...

写真上:開会式
写真中:ポスター発表の様子1
写真下:ポスター発表の様子2



画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/9 1・2年:学科・コース・系選択、科目「本登録」締切 一斉清掃
11/10 第6回土曜テスト PST(9:30〜16:00) コミカレ:源氏物語(14:30〜)
11/13 スクールカウンセラー来校日
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp