京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up19
昨日:694
総数:2301268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回の申込は、令和6年6月7日(金)9:00からです!

始業式および26期生との対面式

4月8日、昼頃より始業式および、26期生が他の学年と顔合せする対面式が行われました。新たに堀川高校の仲間となる後輩たちがアリーナに入場すると、24期生・25期生はみな温かい拍手で出迎えました。
始業式では、校長先生から春休みが終わり心・体・頭の準備ができているか、ということをお話しいただきました。ここから新たなスタートを切っていくこととなり、そのうえで改めて各学年が、自分たちを象徴する漢字に恥じぬような学校を作っていこうということを述べていただきました。
始業式ののちには、新入生代表者と生徒会長が代表のあいさつを述べました。新入生代表の生徒は、24期生・25期生の生徒のように、学びの場を主体的に作っていき、多様な価値観を持つ生徒たちとかかわっていきたい、ということを述べました。代表者のあいさつを受け、生徒会長からは、堀川高校には、日常にもイベントにも、さまざまに挑戦する機会があるため、ぜひいろいろチャレンジしていってほしい、というメッセージがありました。

26期生という新たな仲間を迎え、新年度が始まります。ぜひみなさんで、実りある1年にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/9 課題テスト・身体計測など
4/10 課題テスト・体力テスト・学習オリエンテーション・各科検診など
4/11 学習オリエンテーション・時間割発表など
4/12 学習オリエンテーション・GTECなど
4/15 1年探究DIVE 2・3年1〜7限授業
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp