京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生アセンブリ 〜さあ、ここからです!

 9月11日(月)、LHRの時間を使って3年生のアセンブリーが行われました。まずは学年主任から、文化祭でのアトリウムパフォーマンスについての感想やこれからの進路実現に向けて23期生全体で向かっていこうという話がありました。

 次に、進路指導主事から、大学入学共通テストの出願を正しく行うこと、これからもSHRやLHRの時間を大事にして情報をしっかり受け取ることなど、出願についての心構えが伝えられました。
 その中で、「受験は最後の学校行事」というキーワードのもと、文化祭で見せた本気を今度は自分自身の進路実現で発揮しよう、本気を見せていく中で、先生方やクラス・学年の仲間たちから、そして過去の自分からも「応援され上手になろう」という言葉があり、23期生全員で受験に向かう気持ちを高めました。

 各HRに戻ってからは、担任の指示のもと、まずは大学入学共通テストの志願票のコピーに下書きを行いました。緊張感を高めつつ、慎重に、真剣に下書きに取り組む生徒たちの姿が見られました。

 今後は、この時間で一旦完成させた下書きを、担任団・企画推進部でしっかりチェックし必要な修正を行い、10日後のLHRで志願票の清書を行う予定です。

 23期生が進路実現への具体的な準備を、いよいよスタートさせた大切な時間となりました。 
 「景」の23期生のこれからの飛躍を学校全体で応援します!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/14 時間割変更(346751限の授業・LHR) スクールカウンセラー来校日
9/15 2年探究基礎研究発表会・教育研究大会兼SSH中間報告会 3年共催マーク模試
9/16 3年共催マーク模試
9/20 自立する18歳の日
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp