京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回の申込は、令和6年6月7日(金)9:00からです!

23期生「東・京阪神大学アクセスガイダンス」を実施しました!

 本日2月27日(月)、4月からいよいよ3年生となる23期生を対象に、「東・京阪神大学 アクセスガイダンス」が行われました。

 毎年3年生の国公立前期試験が終わったこの時期、2年生対象に実施されているこの取組は、「大学で学ぶとはどういうことか」、「各大学のアドミッションポリシーが入試問題にどのように反映されているのか」、「それらに対応できる力をつけるために、今、何をすべきなのか」というような話題について、本年度3年生(22期生)を担当した国語・数学・英語の教員が具体的な話を交えながら伝えることで、生徒たちに、この春、そして4月からの具体的な学習のイメージを持ってもらうことが大きな目的です。

 生徒たちは、事前に出された課題や、当日出た課題を解きながら、「近い未来」である「受験」をイメージし、そのためにこの春すべきこと、自分の学習習慣の中で改善すべきこと、などについて考えました。

 学年末考査の直前の非常に忙しい時期ではありましたが、参加した生徒たちはみな、熱いまなざしを講師の教員に向けながら、講義に耳を傾け、それぞれの進路目標への熱い想いをさらに高めることができたようでした。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/6 2年学年末考査 1年宿泊研修(6〜10日) 午後:自宅学習 生徒校内立入禁止(13:30〜) 
3/7 自宅学習日(学校閉鎖) 終日生徒校内立入禁止(7〜8日)
3/8 中期選抜(自宅学習日)
3/9 2年学年末考査 スクールカウンセラー来校日
3/10 2年学年末考査

カリキュラム

学校評価

進路状況

お知らせ

教員公募制度募集要項

部活動ガイドライン

PTA

学校経営要項・方針

校則等

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp