京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

後期生徒会長が決まりました。

 10月25日(月)の昼休みに,後期生徒会長選挙立会演説会が行われました。23期生1年生の立候補者は,演説の中で,多種多様な個性がありつつも協調し共存すること,堀川高校生が主体となって行動できることという「堀川らしさ」を実現するための具体策を語りました。また,生徒会執行部として,学校生活や行事における情報共有や縦割り制度の継続を掲げ,学校・学年を超えた団結や価値観の共有を目指すこと,そして生徒会長として,学校を引っ張るだけでなく,生徒会執行部や学校を後ろから支える役割を全うするという決意を力強く述べました。

 放課後,選挙管理委員会による開票作業の結果,生徒会規則に則り,立候補者は信任され,10月26日(火)のSHRで告示されました。

 今後,新生徒会長を中心とした新生徒会執行部が,生徒との対話を交えながら,「堀川らしさ」をどう具現化していくのか,責任と自覚をもって取り組むことが求められます。

上:立会演説会の様子
下:投票の様子

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/2 短縮授業(水曜5234限の授業) 午後:保護者懇談
11/4 3年共催模試 1・2年進研模試 スクールカウンセラー来校日
11/5 3年共催模試+567限の授業 2年進研模試・宿泊研修結団式 1年1〜7限の授業
11/7 2年宿泊研修(7日〜)

カリキュラム

進路状況

探究道場

お知らせ

中学生のみなさんへ

PTA

学校経営要項・方針

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp