京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

3年進路検討会

 7月2日(金)の放課後,そして本日の2日に分けて,教職員による3年生進路検討会が行いました。

 この会では,考査結果,5・6月に受験した模試結果,担任面談の内容や担任の見立て・思いを記したコメント,また,生徒が各自作成した”「暁」の3年・夏計画 準備編”等を資料に,担任・各教科担当者ら多くの教員で生徒の学習状況を共有をし,生徒の進路実現のためにこの夏「ひとおし」するポイントや,適切な支援の方法について検討しました。担任・教科担当者が一堂に会し,担当している授業の時間だけでは見えてこない生徒の姿を共有することで,3年生の大事な夏に向けて,一人一人への丁寧な,力強い指導へとつなげることのできる,貴重な時間となりました。

 暁の21期生たちは,自分をごまかさず,自分を開いて,目指す進路目標に向かって「やるしかない」夏にしてほしいと願います。
 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/10 探究道場
7/13 短縮授業(5234限の授業) 午後:保護者懇談
7/14 短縮授業(1234限の授業) 午後:保護者懇談
7/15 短縮授業(1234限の授業) 午後:保護者懇談 スクールカウンセラー来校日
7/16 短縮授業(1234限の授業) 午後:保護者懇談

カリキュラム

進路状況

探究道場

お知らせ

中学生のみなさんへ

PTA

学校経営要項・方針

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp