京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

21期生保護者会,ご出席ありがとうございました。

 本日10時より,講堂会場とZoomによるオンライン配信のハイブリッドで,「暁」の21期生保護者会を実施しました。100名余りの保護者の方々がZoomで参加してくださり,講堂は程よいソーシャルディスタンスを保つ形で実施できました。 

 はじめに校長からご挨拶を申し上げました。3年生になる生徒たちに,自分を深堀りさせていくために教員がゆさぶりをかけて言語化を促していく,と,堀川高校の生徒への教員の向き合い方を改めてお伝えしました。また,学年末考査最終日から3年生の授業が始まるまで39日。夏休みより長いこの期間,焦ることはないが,計画的に前進してほしい,と,この春の過ごし方の大切さについて話をしました。

 続いて統括室進路指導主事から,堀川高校の進路指導について,生徒たちに伝えていることを保護者の方々に共有していただきました。探究基礎を柱に,堀川高校での全ての取組が力となって,進路実現に向かっていくことを具体的にお話しました。

 最後に学年主任より,前回6月の保護者会以降の学年の様子をたくさんのスライドを見ていただきながら紹介し,生徒たちの成長を知っていただきました。その後,来年度に向けて暫定のステージ図とクラス編成について報告しました。生徒たちは「伸びる・化ける」のために,教職員は「伸ばす・化かす」という覚悟と仕掛けを持っていくことをお伝えしました。

 21期生の保護者の皆様,年度末のお忙しい時,また休日の朝早くからお時間をいただきありがとうございました。来年度も,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/23 12:00〜生徒校内立入禁止 合格者登校日 新3年教科書販売 (中期選抜の追加選抜)
3/24 市立中学校2年対象学校紹介行事 新2年教科書販売
3/25 (中期選抜の追加選抜合格発表)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp