京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up28
昨日:663
総数:2309677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

コミュニティカレッジ 源氏物語特別講座

 13日(土)午後,堀川高校の歳時記ともなっている,岸本久美子先生(堀川高校元教頭,元銅駝美術工芸高等学校校長,その後本校非常勤講師として3年生の授業を担当)のコミカレ特別講座が実施されました。コミカレ初の試みとして,zoom配信での実施に挑戦し,近隣の方のみならず多くの方のお申込みをいただき,先生のご講義を届けることができました。ご参加の皆様に心より御礼申し上げます。

 今年度のテーマは「明石入道 ― 一族の復権を果たした男― 」。本文の朗読と分り易い解説に,あっという間の2時間でした。光源氏や彼をとりまく女性たちに比べて,スポットライトを浴びる機会の少ない登場人物ですが,物語の大きなフレームの中で欠くべからざる存在であることや,作者である紫式部の人間観をよく表した人物像であることなどをお話いただき,源氏物語の魅力を改めて感じる機会となりました。

 講義後の先生へのお礼の言葉は,自宅で視聴していたこの春の卒業生から届けることができました。その中で,源氏物語は漫画から入ったけれど,やはり本文の魅力が何より,という感想をお伝えしていました。参加者からもチャット機能を使って,多くの感想が寄せられました。最後に,国語科の教員より,先生の朗読は古文を古文として十分に内容を伝えてくださる。遠い目標だけれど,いつかそのような朗読ができることを目指したい,という言葉とともに,花束が贈られました。

 人が人に言葉を伝えるということの素晴らしさと奥深さに,思いを致す土曜の午後でした。岸本久美子先生,本当にありがとうございました。

画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/18 13:00〜生徒校内立入禁止 合格者登校日
3/19 後期終業式 スクールカウンセラー来校(午後)
3/23 12:00〜生徒校内立入禁止 合格者登校日 新3年教科書販売 (中期選抜の追加選抜)
3/24 市立中学校2年対象学校紹介行事 新2年教科書販売
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp