京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up16
昨日:503
総数:2307594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

秋の保護者懇談

 今日から来週の月曜日にかけて,保護者懇談,検診,模試などを含む変則的な時間割となります。今日は1,2年生が午前中授業で午後保護者懇談,3年生は平常授業という形です。
 生徒ひとりひとりについて,前期に頑張れたことと今後伸ばしていくべきことの共有や,1年生は学科・コースの,2年生は科目の選択を選択の確認を,生徒・保護者・担任で行う今回の懇談。本日もお忙しい中ご来校くださった保護者の方々に御礼申し上げます。明日からもどうぞよろしくお願いいたします。
 生徒のみなさんには授業がない午後の時間を,自分のやりたいこと,やるべきことを整理して,計画的に大事に使ってほしいと思います。

写真 
左:保護者のみなさまの感染予防へのご協力に感謝します。
中:ラーニングコモンズの午後。学校説明会準備の1年生スタッフたち,探究基礎論文を仕上げる2年生たちなどで盛況。
右:1年生HR教室前廊下の学校説明会スタッフパート別連絡ボード。準備が着々と! 

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/27 1・2年短縮授業(1234) 1・2年午後:保護者懇談
10/28 全学年模試 1・2年午後:保護者懇談
10/29 1年短縮授業(1234) 2・3年模試 午後:保護者懇談 2年検診 スクールカウンセラー来校日
10/30 短縮授業(1234) 午後:保護者懇談
11/2 短縮授業(火125水7) 午後:保護者懇談
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp