京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:539
総数:2297600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

避難訓練〜後期始業式

 本日避難訓練を行いました。8:44に放送で緊急地震速報の模擬アラームと地震の効果音を流し,その後,化学室で出火という想定で,各HRから避難を開始しました。
 今年度は,アトリウムと南館の廊下を隔てる防火シャッターがどのような形で降りてくるのか,ということを生徒・教職員が把握するために,3階の防火シャッターを一部降ろしました。このシャッターのおかげで廊下とアトリウムの空間が遮断され,煙が避難経路に入ってこなくなります(終業式後,防火シャッターは,教職員によって手動で巻き上げられました)。

 生徒たちのグラウンドへの避難は非常にスムーズで,点呼も短時間で終わりました。避難後,教頭先生から,災害時には「自分だけは大丈夫」と思わずに危機を想定し,周囲の人を守ろうとする意志を持って欲しいという話がありました。

 避難訓練の後,そのままグラウンドで後期始業式を行いました。校長先生から,「外」に学んでどんどん挑戦して欲しい。また,「普通」のレベルを上げよう,とのお話がありました。その後,学校再開後も対外的な活動が制限される中で,部活動等で優秀な成績を収めた生徒が紹介されました。
 
 令和2年度 後期を,今日から始めます。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/15 スクールカウンセラー来校日
10/16 体育祭(雨天時・月曜振替授業)
10/18 2年模試
10/19 (体育祭予備日)
10/20 創立記念日
10/21 火曜振替授業
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp