京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

休業期間中の取組 20期生(3年生)

新型コロナウイルス感染拡大防止のための休業期間が続くなか,本校では各学年の生徒に対し,学年主任とクラス担任を中心に様々な声掛けをしています。
特に受験を控えた3年生に対しては,生徒がこれまでの成果を振り返りつつ,自らの進路を真摯に考え道を切り拓く一年となるよう,生徒に寄り添った丁寧な指導を展開しようとしています。
そこで今回は,3年生である20期生へ向けたメッセージを,moodle上に掲載した学年通信から抜粋(一部改変)してご紹介します。

★今後21期生(2年生),22期生(1年生)に対する取組も順次ご紹介します。


※moodleとは,堀川高校が導入しているオンライン学習支援システムの名称です。


--------ここから--------

5/6(水)まで臨時休業。予定されていた登校日がなくなり,また,みんなと会えない日々が続くことになりました…。残念…。〔略〕以前にもお伝えしましたが,やはりするべきことを粛々とやっていくしかないですね。応援しています!

□ するべきこと

(1) HP,moodleのチェック

この期間,学校からの連絡は基本的に上記の2つを通してお伝えします。毎日必ず目を通しましょう。moodleに関しては,14日に発送した書類の中に「オンライン学習支援システム【moodle】を使った家庭学習にあたって」というプリントがありますので,まずはそれをしっかりと読んでください。
「1日の始まりはHPとmoodleのチェック」を習慣に!

(2) 健康観察,学習記録

4/9(木)に配布した「健康観察票」と「学習記録表」には,必要事項を毎日記入してください。moodle上にも同じ情報を入力するフォームがあります。それぞれの指示に従って入力してください。確認のために担任の先生が電話をかけることがあります。

(3) 学習

各教科からmoodleを通して様々な連絡,課題が提示されています。こちらも毎日確認を。これまでの学習と授業再開後の学習をつなぐために,各教科の先生が練りに練ってくださった内容です。有効に活用しつつ,苦手分野の復習なども自分の学習計画に取り入れていきましょう!

□ 生活のリズムを崩さずに・・・!

上記のことをやっていくために一番基本となるのは「安定した生活リズム」。既にお知らせした時間割について,講座や担当の先生など詳細は学校再開後にお伝えしますが,なかなかリズムがつかめない人は1週間の時間割通りに学習を進めてみてはいかがでしょう?8:30から始めて,50分勉強して10分休憩。12:35からお昼ごはん。13:20から午後の学習。16:10まで。最低限このリズムさえ崩さなければ学校再開後も大丈夫。逆にこのリズムが崩れている人は必ず明日から戻しておいてください!学校が再開されたときに備えておきましょう!

□ 医学科ガイダンス,推薦・AO入試

医学科志望者と推薦・AO入試志望者それぞれに対して,さらに考えを深めるための投げかけを行いました。この期間中に自分の考えをより具体的なものにしておきましょう。

--------ここまで--------



以上のように,本校では,個々の生徒の体調を把握するとともに,生徒が教科の学習を遅滞なく進められるよう,オンラインでの健康観察・教材の配信を行っています。これに加え,平常時の学校生活に則した学習・生活習慣を維持し,生活上の不安をできるだけ払拭できるよう,オンラインでの定期的なメッセージ配信や電話での個別の面談も行っています。今後も生徒の学習をサポートするため,オンライン・郵送・電話相談を含めた学習支援環境のさらなる整備に努めます。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp