京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:60
総数:629772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

「憲法月間」にちなんで

 5月は「憲法月間」です。
 今年も,朝会で憲法で保障されている特に子ども達に関係の深い『教育を受ける権利』と『幸せに生きる権利』について話をしました。
 その中で『幸せに生きる権利』では,あえて『ちがい』を見出し,いろいろな理由づけをし一人一人が自分らしく生活することを妨げる『差別』が存在すること。特に子ども達の中では『いじめ』がそれであることを話しました。
 この日の朝,新聞で仙台の中学生が『いじめ』を苦にし命を絶った記事を見ました。子ども達には,絶対に嫌な思いをしたとき『がまん』をしないように。すぐにみんなの周りにいる先生や大人の人,誰でもいいから自分の辛さを訴えるように話しをしました。
 しかし,子ども達がいくら辛さを訴えてきても,その訴えを受け止める側の教師や大人が,どれだけその辛さを受け止められるかが重要だと改めて思いました。
 醍醐西小学校の子ども達に,そのような辛さをあじわわせないためにも,人を大切にできる集団づくりを目指さなければと改めて強く考えさせられました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/24 夏季休業開始 プール すいすい
7/25 プール すいすい
7/26 プール すいすい
7/27 プール
7/28 プール

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp