京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:48
総数:628348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

5月は憲法週間(月間) 愛鳥週間(月間)です

 毎年5月は,「憲法週間(月間)」「愛鳥週間(月間)」が重なります。校内にも大きなポスターがはり出されました。
 憲法月間には,朝会で校長先生からお話があります。そして学級でも話し合いをします。また,愛鳥週間については,ポスターに取り組む学年もあるようです。
画像1
画像2

学校だより 5月号の訂正とお詫び

 4月23日(金)付で配布いたしました「学校だより 5月号」に誤記はありました。申し訳ありません。ここに訂正してお詫び申し上げます。

 学校だより 5月号 表の右下「◎クラブ活動がはじまります」の中の下から2行目

 それぞれ1年間を通して活動を進めて逝きます。
                  ↓
 それぞれ1年間を通して活動を進めていきます。

 
 なお,ホームページに掲載しています「学校だより 5月号」は訂正させていただきました。

春の遠足について

画像1
 5月21日(金)に春の遠足を実施します。各学年,安全面,行程等を考えて昨年度と同じ場所への遠足を予定しています。先日,担任が下見をしてきました。

 4くみ 動物園
 1年  動物園
 2年  植物園
 3年  モンキーパーク・嵐山
 4年  小関越え
 5年  長期宿泊に向けて学校で野外炊事
 6年  奈良公園

学校だより 5月号アップしました

4月25日(日)
 4/23(金)に「学校だより 5月号」をアップしました。今週からゴールデンウィークがはじまりますので,早めに5月行事等をお知らせしたくアップしました。
 トップページ右下の「学校だより」をクリックしてください。

よろしくお願いします 家庭訪問!

 本日4月23日(金)から家庭訪問が始まります。担任からお知らせしています日時に訪問させていただきます。
 何卒,よろしくお願いいたします。

参観授業・懇談会ご出席のお礼

 昨日実施いたしました今年度第1回目の「参観授業・懇談会」には,多くの保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。
 総数222名(家庭数252件中)の保護者の皆様の参観がありました。中には教室に入り切れず,ローカから参観していただいた学年もありました。
 その後の懇談会については,参加人数が減ったことは少し残念でしたが,どのクラスも年度初めの有意義な話し合いの時間が持てました。
 今後とも,ご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

本日21日(水)は授業参観・学級懇談会です

 本日21日の5校時の参観授業の内容をお知らせします。

4くみ  国語「言葉の貯金箱」「いろいろな言葉をさがしてお話を作ろう」

1年1組  算数「かずとすうじ」10までのかずをつくろう

2年1組 国語「ふきのとう」ようすや気もちをそうぞうして音どくしよう

2年2組 国語「たんぽぽ・ことばあそび」大きな声で読もう

3年1組 算数「九九の表をしらべよう」いろいろな考え方で考えよう

3年2組        同上  

4年1組 社会「くらしとごみ」ごみの量の変化を調べよう

4年2組 社会「くらしとごみ」ごみ処理にかかる費用をグラフから読み取ろう

5年1組 国語「新しい友達」帰ったときの「わたしと坂本くん」の心情を考えよう

5年2組        同上

6年1組 社会「米作りのむらから古墳のくにへ」
             縄文時代と弥生時代の人々のくらしをくらべよう

6年2組        同上

6年3組        同上


 なお,学級懇談会は2時40分から各クラスで行います。
 ぜひ,ご出席ください。

お詫び  昨日アップした記事の日付が間違っていました

お詫び
 昨日アップしました記事の日付が4月13日(水)なっていました。正しくは4月14日(水)です。申し訳ありませんでした。

学校だより 4月号をアップしました

4月7日(水)
 学校だより 4月号を本日アップしました。大変遅くなり申し訳ありません。
 トップページ,右下の「学校だより 4月号」をクリックしてください。

 「訂正とお詫び」
 学校だより 4月号の4ページ目「平成22年度の主な学校行事」の中で 5月の授業参観・PTA総会の日に誤記がありました。ここに訂正しお詫びいたします。なお,今週末の各学年の週予定表において,再度「訂正とお詫び」を掲載します。

 誤
27日(木)授業参観(2校時予定)・PTA総会(10:45〜予定)
 ↓
 正
25日(火)授業参観(2校時予定)・PTA総会(10:45〜予定)

平成22年度スタートにあたって

平成22年度がスタートしました。

 平成22年度は,34名の新1年生を迎え,全校児童315名(現時点)でスタートを切ることになりました。教職員一同気持ちを新たに,子どもたちに寄り添い進んでまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

<教育目標>
「心豊かに自ら学ぶ子どもの育成」確かな学力・豊かな心・健やかな体
◎目指す子ども像
・よく考え進んで学ぶ子 ・人を大切にする
・最後まで頑張る子   ・健康で明るい子

 上記のように,本校の教育目標を設定し,その具現化に向け,どの学年も基礎・基本の確かな学力,人の話をしっかり聞き,自分の思いをきちんと伝える力,そして自分や友だちを大切にする心や態度をしっかり身につけていけるように,4月6日から3月24日まで205日の授業日を設定し取り組んでまいります。
 1時間1時間の「授業」を大切にし,また,朝の学習(言葉の広場)・昼の学習(数の広場)など,読書力,計算力アップを中心に帯時間を設定し,短時間でも毎日続けることで習慣化させ,身につけさせたいと願っています。
 さらに,宿題(家庭学習)も自学自習の習慣化を目指した大事な取組と考え,家でも子どもが一人で学習を進めやすいような適切な家庭学習の設定に心がけます。
 ご家庭でも,是非,子どもたちの宿題や読書に取り組む姿に,あたたかい賞賛の態度で接していただきたいと願っております。
 また,学校で子どもたちの様子を見ていますと,規則正しい生活習慣と学力の向上には大いに関係があるようです。「早ね・早起き・朝ごはん」と言われるように,リズムある生活により,元気でメリハリのある学校生活が送れますよう,学校と家庭が一緒になって取り組みたいと考えております。
 人は一人で生きられないし,人とのつながりの中で成長します。家庭や学校などの家族や集団の中で,経験を通して大きくなります。
 醍醐西の子どもたちが,自分に自信を持ち,生き生きと活動できますよう,今年度も保護者・地域の方々のご協力,ご支援をいただきますようお願いいたしまして,年度当初のご挨拶に代えさせていただきます。

                     平成22年4月1日

                           醍醐西小学校長 安藤昌之



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 町別児童会 栗陵中学校出前授業
3/19 中山保育園卒園式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 卒業式リハーサル

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp