京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up28
昨日:70
総数:634451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

来週から学校が始まります

 毎日,大変な暑さが続いています。この夏はコロナウイルス感染症にも注意が必要ですが,熱中症による救急搬送も多く,場合によってはいのちに関わる状況に陥ってしまう人も多いと聞きます。水分・塩分補給にも十分注意をしていきたいですね。

 このような状況下ですが,来週から2学期が始まります。
 コロナウイルス感染とともに熱中症の予防にも配慮しながら,学校教育活動を進めていきます。
 まずは,エアコンの設定温度を適宜調整していくとともに,暑さ指数に基づいて活動を変更・中止していく必要があると考えています。そのため,暑さ指数測定器を追加して,準備しました。
 また,夏季休業期間中に教室に扇風機を2台ずつ設置しました。エアコンの冷気が教室にいきわたるよう,一緒に活用していきたいと思います。
 さらには,しばらくは水分補給のために水筒に多めのお茶をご用意いただくことをお勧めします。(もちろん,学校の水道水も飲用できます。)

 では,児童の皆さんも体調を整え,来週の初登校に備えてくださいね。
 月曜日に,元気な皆さんの笑顔に出会えることを,楽しみにしています。

画像1
画像2

子どもたちの安全を守るための研修をしました

 夏季休業中に教職員研修として,様々な研修に取り組んでいます。

 6日には,子どもたちの安全を守るために,心肺蘇生やAEDの使い方について研修を行うとともに,動画を視聴したり教育委員会の指導主事の先生をお招きしてお話を伺ったりして,子どもたちの安心・安全な学校生活に向けて学びました。

 緊急時には,知識があるだけでは対応することができません。高い危機意識ととともに,正しい知識に基づいた適切な行動が求められます。研修会を通して,今一度,私たち教職員に必要な知識や技術を確認すると共に,安全に対する意識を高める機会となりました。
画像1画像2

教職員でペンキ塗りをしました

 今日から本格的な夏休みの開始です。
 今日は,教職員で東校舎2階の壁と階段のペンキ塗りをしました。

 淡いグレーのペンキを塗ると,ぐっと明るい雰囲気になりました。登校したときに,その違いを子どもたちも感じることと思います。

画像1画像2画像3

お世話になりました

画像1画像2
 1学期の終了とともに,これまで2年生のまなび教育推進のためにお世話になっていたお二人の先生方とお別れすることになりました。

 担任とともに,きめ細かく目配りをしながら様々な支援をしていただきました。ありがとうございました。

 お別れは大変寂しいですが,またどこかでご縁があることを祈っています。

楽しく健康な夏休みを!

 各学級では,掃除をしたり宿題や「夏休みのくらし」についての説明を聞いたり,1学期の締めくくりの活動を行いました。

画像1画像2

今日で1学期が終了です

 6月の学校教育活動再開から2か月,今日で1学期が終了しました。
 保護者の皆さま,地域の皆さまには,何かとご支援・ご協力いただき,ありがとうございました。

 今年は,何かと変更・中止等の措置を取らざるを得ないことがたくさんありました。学校としても様々な取組や行事について実施の可否を何度も検討しながら,最終的には「いのち」には代えられないと実施を見送る日々でした。

 そんな中ではありましたが,子どもたちが元気に笑顔いっぱいに今日を迎えられたことを本当にうれしく思います。
 明日からは夏休みです。例年よりも少々短いですが,ご家族皆さんで有意義な時間をお過ごしください。

 
画像1画像2

ヒマワリが咲いています

画像1画像2画像3
 7月も下旬だというのに,まだ梅雨はあけず,曇天が続いています。
 しかし,教室にもセミの声が聞こえるようになり,花壇では1年生のアサガオや他学年で育てている野菜や植物などが大きくなってきています。

 中でも,夏を代表するヒマワリも大きく伸びて,美しい鮮やかな花を咲かせています。濃い黄色の花を見ていると,なんだか元気が出てくるような気がするのは私だけでしょうか。

 昨日より個人懇談会を実施しています。今学期末は通知表をお渡ししませんが,その分,この懇談会で学習状況をはじめ学校生活でのお子達の様子をお伝えしています。大変お忙しい中,ご足労をおかけしますが,夏休みをはじめ今後につながる有意義な機会となりますようお願いいたします。

 しかしながら,今年度は新型コロナウイルス感染拡大予防のため,10分程度の短い時間で設定しています。マスク着用,手指消毒,換気などの感染予防に取り組んでおりますので,保護者の皆さまにもご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします
 

梅雨明けはまだですが・・・

画像1画像2画像3
 今週に入って,夏を実感する蒸し暑さで,過ごしにくい日が続いています。中には,なかなか体調の整いにくい子どもたちもいるようです。
 梅雨明けもまだのようで,しばらくこの蒸し暑さが続きそうです。

 でも,その分,先日紹介したセミやカエルなどの生き物,植物などは,まさに夏らしいこの気候を満喫しているようです。

 1年生が育てているアサガオも,見頃を迎えています。色とりどりの花が美しいですね。
 

本当ならば…

 今日は7月17日,本来ならば祇園祭の山鉾巡行の日ですが,今年は残念ながら中止されました。

 祇園祭は,京都が世界に誇る有名な伝統的な祭りのひとつです。例年であれば,世界中から観光目的に京都に来る人々で,山鉾が通行する通りがたいへんにぎわいますが,密を回避するためにも,今年度は断念せざるを得ませんね。

 2年生は特別の教科道徳の学習で,「ぎおんまつり」という教材をとおして,地域や郷土の文化にふれ,進んで地域に関わっていくことの大切さを考えました。

 来年度は,再びそれぞれに特徴のある勇壮な山鉾を実際に見ながら,学習が進められることを願っています。
画像1

苗を花壇に植えました

 深草幼稚園からいただいた苗を,環境栽培委員会の子どもたちが中心となって,職員室前の花壇に植え替えました。
 水やりやお世話をがんばって,きれいな花が咲いたり収穫できたりするのが,今から大変楽しみです。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 1:身体計測 SC
1/15 避難訓練(地震)
わ2:合同スマイル
1/18 スマイル(大繩)
1/19 スマイル(大繩)
6:薬物乱用防止教室
1/20 スマイル(大繩)
フッ化物洗口

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp