京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up115
昨日:73
総数:624865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

「スマイル面談」6年生実施中

画像1
画像2
画像3
10月15日(木)から,6年生79名との「スマイル面談」が始まりました。
 「秋の運動会」をはさんでの時期ですので,子どもたちも目がキラキラと輝いています。
 さすがに6年生です。話し方やマナーも大変立派です。

「秋の運動会」では,『79∞HEROES』組体操で素晴らしい団結力を見せてくれました。

 小学校生活の思い出や,中学校に向けての希望や夢を語ってくれています。

11月13日まで面談を進めていきます。

今月の一字(10月)

画像1
画像2
10月9日(金)前期「終業式」を行いました。

前期を振り返るとともに,「業」という漢字の意味を簡単にお話ししました。

「業」には,『なすべきこと』という意味があります。前期末の節目に,我々自身を含め,『なすべきこと』ができているか,見つめ直したいと思います。

そこで,今月の一字を,「業」にしました。

「業」,3年生で習う,漢字検定8級の漢字です。
音読みは,「ギョウ,ゴウ」,訓読みは,「わざ」
 部首は,「き,きへん」」になり,13画。

明日,10月13日(火)は,「後期始業式」です。いよいよこれまでにがんばってきたことの成果を発揮する季節です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練
集団登校がんばり週間(〜16)
3/15 合同スマイル(2年挨拶)
学校安全日

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp