京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:51
総数:626998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

「スマイル面談」2年生の開始です!

画像1
 1月12日(火)から,2年生82名との「スマイル面談」を始めています。

 1年生のときには,2名一組のペアでしたが,今年は一人ずつお話しをしています。

 もうすぐ,3年生。勉強や遊び,友だちとのこと,やりたいことがいっぱいある元気な2年生です。

 1月29日(金)まで,寒い日ですが,心温まる楽しい日々が続きます。

※上の写真は,『学芸会』の様子です。
画像2

今月の一字(1月)

画像1
画像2
 新年明けましておめでとうございます。
保護者・地域の皆様のますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
 今年は,例年になく暖かなお正月でした。
 いよいよ明後日の7日から学校も始まり,子どもたちの元気な姿が戻ってきます。
キラキラ輝く子どもたちの眼を見ていますと,とても嬉しくなり,元気が出てきます。

 私は,毎年,正月2日・3日に行われる「箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)」のテレビ観戦をとても楽しみにしています。
 
 92回目を迎えた今年の大会では,青山学院大学が完全優勝,昨年に引き続き見事に,二連覇を成し遂げました。昨年以上に厳しい練習に耐え,レベルアップして臨んだという青山学院大学。2日間にわたる激走は,多くの人々に感動を与えてくれました。

 そして,2月14日(日)に,「大文字駅伝大会」本戦を控えた,本校の6年生も,年末年始もコースの下見を含め,トレーニングを積んできました。きっと,その成果は表れ,感動を与えてくれると確信しています。

 さて,今年は,「申(さる)」年です。
「申」は,干支(えと)の十二支の9番目で,その意味は「伸ばす」で,「草木が十分に伸びきった時期で,実が成熟して香りと味が備わり固く殻におおわれていく時期」を言うそうです。
 
 砂川小学校の子どもたち一人一人が,大きく成長し,勉学やスポーツでさらに伸びていくことを願い,新春の今月の一字を,「申」としました。

 「申」,小学校3年生で習う,漢字検定8級の漢字です。
音読みは「シン」,訓読みは「もう(す),さる,かさ(ねる)」。
 部首は「た,たへん」で,5画。

 HPを作成していると,大文字駅伝の練習にきたメンバーが,3名の担任と,校長室に,新年のあいさつに来てくれました。みんな笑顔で,しっかりあいさつをしてくれました。本当に立派な自慢の6年生です。

 わざわざ,ありがとうございます。

「校内放送アナウンスコンクール」入賞おめでとう!

画像1
画像2
画像3
 12月13日(日)に,「第52回小学校校内放送アナウンスコンクール」が開催され,本校から2名(5年生1名・6年生1名)が参加しました。
 全市の小学校から,29名が参加し,校内放送の課題文を一生懸命アナウンスし,日頃の成果を発揮しました。

 本校参加の2名とも,しっかりと力を発揮し,「努力賞」をいただきました。

 昨年は,このコンクールで,現6年生の畑美也子さんが優勝し,「教育長賞」を獲得し,2月の「第29回大文字駅伝大会」の閉会式で,司会・成績発表のアナウンスを経験しました。
 このコンクールで,上位2名が,例年,その年の「大文字駅伝大会」の閉会式で,司会・成績発表のアナウンスを依頼されます。

 今年も,見事,畑さんが準優勝で,「NHK京都放送局局長賞」を獲得,引き続き,「第30回大文字駅伝大会」の閉会式での司会・アナウンスを依頼されました。

 支部予選を突破した同級生が出場する,「第30回大文字駅伝大会」に,閉会式の司会という形で,コラボで出場,嬉しい限りです。

 みんなで,「駅伝」と「アナウンス」も応援したいです。

スマイル面談6年生終了!結果をお知らせします。

画像1
画像2
画像3
 10月15日から始めた6年生の「スマイル面談」が,今日ようやく終わりました。
 この間には,「運動会」や「学芸会」を始め,陸上記録会や,大文字駅伝支部予選等々,6年生が活躍する場面がたくさんありました。
 最高学年として,活躍している6年生さすがに落ち着いていました。

「学校は楽しいか?」の質問には,

A…92%,B…8%,C・Dは0%,と,
5年生のときよりも,4ポイントも「A(とても楽しい)」と
答えてくれた子どもが増えました。また,「A」のうち,「S(超楽しい)」と答えた子どもが,54名(69%)もいました。

 自己肯定感に関する,「自分が好きか?」の質問も,

 「5(大好き)」と答えてくれた子どもが,
  9ポイントも増えました。(19%⇒28%)

 「4(好 き)」…(44%⇒41%)
 「3(ふつう)」…(37%⇒31%)

 また,小学校最大の思い出は

 1位「修学旅行」(31名)
 2位「花背山の家」(19名)
 3位「6年運動会組体操」(16名)
          という結果でした。
 
 6年生のみなさん,貴重な休み時間を,ありがとうございました。
皆さんの頑張る姿は,砂川小学校そして,校長先生の誇りです!

残りの3か月も,一日一日を悔いのないよう,楽しく過ごしてください。

※詳しい集計につきましては,ページ右下の配布文書又は,以下のリンクをクリックして御覧ください。

H27スマイル面談6年生

うれしいお知らせ!『今年も,金賞13名!』

画像1
画像2
画像3
 7月に3回実施しました,寺子屋『すながわ』に参加してくれた,2〜6年生の,その時の力作66点を,今年も『全国書画展覧会』に応募したところ,先日審査結果が届きました。
金賞…13名(3年2名・4年5名・5年5名・6年1名)
⇒昨年も,13名でした。
銀賞…35名(昨年は,27名)
銅賞…18名(昨年は,19名)
という素晴らしい結果でした。皆さん,おめでとうございます。

努力した結果が認められ,大変嬉しいです。
賞状が届いています。冬休み前の集会で渡しますので,楽しみにしておいてください。

なお,次回(第4回)の,寺子屋『すながわ』は,12月19日(土)になります。
頑張ってきてください。
※「わたしが選ぶ今年の漢字一字」を考えておいてください。

今月の一字(12月)

画像1
画像2
画像3
 12月は,『人権月間』(本校では,「心あったか月間」と呼んでいます)です。
 今日(1日)の朝会で,「強い子(心)」と「優しい子(心)」について,子どもたちに話しました。

本当に「強い人」は,「優しい心」を持っています。

 11月25日の『大文字駅伝支部予選会』で,「優勝」した6年生集団を見習い,人に「優しい」,本当に,「心の強い」子どもにのびていってほしいと思います。

そこで,11月は,「強」を選びましたので,今月の一字は,「優」としました。

「優」,6年生で習う,漢字検定5級の漢字です。
音読みは,「ユウ,ウ」,訓読みは,「やさ(しい),すぐ(れる),まさ(る)」等。
部首は,「ひと,にんべん,ひとがしら,ひとやね」になり,17画。
バランスをとるのが難しい漢字です。

今月の一字(11月)

画像1
画像2
画像3
 雨で延期になっていた,「大文字駅伝大会」伏見中支部予選会兼駅伝交歓会が,お天気を心配する中でしたが,本日実施されました。
 16日の全校朝会壮行会での「勝ちます!」の宣言の通り,Aチームが2位に1分以上の差をつけての『優勝』。Bチームも11位,Cチームも19位という立派な成績でした。

 「強くのびよ 砂川の子ら」の願いの通り,力強い走りで,素晴らしい結果を出してくれました。
 本当におめでとうございます。

 温かい声援をおくっていただいた,6年生の皆さん,そして,保護者・地域の皆様,本当にありがとうございました。

 感激で胸が一杯です。

 79名の6年生が一丸となり,頑張ってきた成果です。本当の「強さ」を示してくれました。

そこで,今月の一字は,「強」としました。

「強」,2年生で習う,漢字検定9級の漢字です。
音読みは,「キョウ,ゴウ」,訓読みは,「つよ(い),し(いる),つと(める)」
 部首は,「ゆみ,ゆみへん」になり,11画。

「スマイル面談」6年生実施中

画像1
画像2
画像3
10月15日(木)から,6年生79名との「スマイル面談」が始まりました。
 「秋の運動会」をはさんでの時期ですので,子どもたちも目がキラキラと輝いています。
 さすがに6年生です。話し方やマナーも大変立派です。

「秋の運動会」では,『79∞HEROES』組体操で素晴らしい団結力を見せてくれました。

 小学校生活の思い出や,中学校に向けての希望や夢を語ってくれています。

11月13日まで面談を進めていきます。

今月の一字(10月)

画像1
画像2
10月9日(金)前期「終業式」を行いました。

前期を振り返るとともに,「業」という漢字の意味を簡単にお話ししました。

「業」には,『なすべきこと』という意味があります。前期末の節目に,我々自身を含め,『なすべきこと』ができているか,見つめ直したいと思います。

そこで,今月の一字を,「業」にしました。

「業」,3年生で習う,漢字検定8級の漢字です。
音読みは,「ギョウ,ゴウ」,訓読みは,「わざ」
 部首は,「き,きへん」」になり,13画。

明日,10月13日(火)は,「後期始業式」です。いよいよこれまでにがんばってきたことの成果を発揮する季節です。

スマイル面談5年生終了!結果をお知らせします。

画像1
画像2
「花背山の家宿泊活動」から無事帰ってきた5年生。
8月31日から9月18日までに実施しました5年生の「スマイル面談」についてお知らせします。

「1.学校は楽しいですか?」や,「2.自分のことを自分で好きですか?」等の質問をしました。

1.については,A・B・C・Dの4段階で,2.については,5〜1の5段階で答えてもらいました。以下のような結果でした。
 
1.
A(◎)…68名(78.2%)・B(○)…19名(21.8%)
C(△)… 0名(   0%)・D(×)… 0名(   0%) 
AとBを合わせて,100%の子どもたちが,学校生活を,「すごく楽しい」,「楽しい」と答えています。4年生のときとほぼ同じ結果でした。
 「あまり楽しくない」,「楽しくない」と答えた子どもは0でした。

2.
5(大好き)…17名(19.5%)・4(好 き)…27名(31.0%)
3(ふつう)…43名(49.4%)・2(嫌 い)… 0名(   0%)

 「自分のことを自分で好きですか?」の質問の結果です。「大好き」,「好き」と答えた子どもが約5割で,「ふつう」と答えた子どもも約5割でした。
「嫌い」,「大嫌い」と答えた子どもはいませんでした。
自己肯定感に関わる質問です。
 
 4年生のときと比べて,「大好き」が,−10ポイント,「好き」が,+1ポイント,「ふつう」が,+10ポイントでした。学年が一つ上がって,「大好き」と言うのが恥ずかしくなったのかもしれません。

 以上の結果から,今後も,児童一人一人の気持ちを学級担任と十分に共有していきたいと思います。

 5年生の皆さん,貴重な時間を,ありがとうございました。

※詳しい集計につきましては,ページ右下の配布文書又は,以下のリンクをクリックして御覧ください。

H27スマイル面談5年生
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 1年深草幼稚園交流会(3・4校時)
2/8 クラブ活動(3年見学)
2/9 5年音楽鑑賞教室(京都コンサートホール)14:00〜
年間行事
2/7 京都市長選挙

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp