京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up104
昨日:99
総数:634626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

重要 通学路の歩道利用について

 すでにご承知かと思いますが,京都府警察学校と龍谷大学の間の南側の歩道の完成に伴い,登下校時,これまでは,北側(警察学校側)路側帯を歩行していましたが,12月9日(火)より,南側(龍谷大学側)歩道を歩行するように変更いたしました。

 ただ,一番西側の,L字カーブの箇所において,横断歩道のないところを横切るため,これまで以上に注意が必要であります。
 そこで,各学級で「安全指導」の徹底と,教職員による下校時の立ち番等,取組の強化を図っていることころであります。
 今後も,警察を始め,関係機関と連携を取り,安全対策の強化を進めてまいります。

 また,日頃から大変お世話になっています,「砂川交通安全推進委員会」の皆様のご支援とご助言もいただきながら,子どもたちの安全確保に努めますので,保護者・地域の皆様にも何卒,ご理解を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。

※尚,12月17日付けの,「児童の通学路について」のプリントは,
 右下の配布文書又は,以下のリンクをクリックして御覧ください。

通学路について(警察学校と龍谷大学の間)

 
画像1
画像2
画像3

寺子屋「すながわ」4回目・5回目

 寺子屋「すながわ」の4回目と5回目を,下記の日時に実施します。
3年生以上で入会している人は,忘れずに参加してくださいね。
 お休みする人は,校長先生まで,連絡してください。

○4回目…12月22日(月)
○5回目… 1月10日(土)

 ※寺子屋「すながわ」のやくそくは,ページ右下の配布文書又は,以下のリンクを
  クリックして御覧ください。

寺子屋「すながわ」のやくそく
画像1
画像2

研究発表会に向けて【1年算数事前授業】

画像1
画像2
画像3
 12月16日(火)3校時。外は雨です。

1年1組有村学級で,1月20日(火)の本校「研究発表会」に向けての算数の事前授業がありました。

 インフルエンザが流行りだしていますが,1年1組29名は全員元気です。
みんなしっかりと先生のお話を聞き,考え,発表していました。
 
 冬休みまで,あと3日ですが,1年生の成長を感じた授業でした。
1月20日(火)の「研究発表会」では,1年3組で授業が公開されます。楽しみです。

わかば学級から学芸会出演のお礼

画像1
画像2
画像3
 昼休みに,わかば学級の3人が,学芸会の出演のお礼の手紙を届けに校長室に来てくれました。
 
 「砂川ようかい大がっこう」途中で妖怪のいたずらもありましたが,3人とも,楽しく,元気に演じてくれました。
 ようかい「グレルリン」の役でしたが,とても楽しかったです。

 心のこもったをお手紙,どうもありがとう!
 

「あいさつ」と人権

画像1
 12月は,人権月間です。本校では,『心温か(こころ あったか)月間として,
あいさつを振り返り,取り組みます。
 〜思いっきりの 笑顔で あいさつをしよう!〜
 
 今日の朝会で,子どもたちにお話しした内容は,ページ下の配布文書「あいさつ」と人権又は,以下のリンクをクリックして御覧ください。
「あいさつ」と人権

「スマイル面談」(6年生)を終えて

 11月10日から始めた,6年生77名の「スマイル面談」は,11月27日に終了しました。
 5年生のときは,去年の10月に面談をしたので,1年1か月ぶりになります。
最高学年として,活躍している6年生さすがに落ち着いていました。

「学校は楽しいか?」の質問には,

A…86%,B…14%,C・Dは0%,と,
5年生のときよりも,何と19ポイントも「A(とても楽しい)」と
答えてくれた子どもが増えました。

 自己肯定感に関する,「自分が好きか?」の質問も,

「5(大好き)」と答えてくれた子どもが,
10ポイントも増えました。(4%⇒14%)
「4(好き)」と答えた子どもが,9ポイントも増えました。

 「4(好 き)」…(34%⇒43%)
 「3(ふつう)」…(62%⇒43%)

また,小学校最大の思い出は

1位「修学旅行」(31名)
2位「花背山の家」(30名)と接戦で,
3位「6年運動会組体操」(7名)という結果でした。
 
 6年生のみなさん,貴重な休み時間を,ありがとうございました。
残りの3か月も,一日一日を悔いのないよう,楽しく過ごしてください。

画像1
画像2
画像3

今月の一字(11月)

画像1
 秋本番,11月も残すところ,あと3日となりました。
11月30日(日)は,子どもたちが楽しみにしている「学芸会」です。各学年や学級で一生懸命練習してきた,劇や音楽みんなで,しっかりと「力」を見せるときです。
 後期に入り一か月余りが過ぎましたが,砂川の子どもたちは,学習に運動に,そして「仲間づくり」に,着実に「力」を付け,成長しています。
 体育的なものでは,力を出し切った「秋の運動会」,6年生が参加した「陸上記録会」や「大文字駅伝支部予選会」等々。
 文化的なものでは,3年生が参加した「多世代交流会」や,5年生が進んで出場した「第51回アナウンスコンクール」では,見事!第一位(教育長賞)を獲得。
 子どもたちが,それぞれの「力」を発揮してくれて,嬉しい限りです。入賞等,評価を受けることも大切ですが,懸命に努力する過程(プロセス)に大きな意味があります。

そこで,『今月の一字』は,「力(ちから)」と書きました。

 「力」,1年生で習う漢字で,漢字検定10級の漢字です。
音読みは「リョク,リキ」,訓読みは,「ちから,つと(める),りき(む)」。
部首は「ちから」です。画数は2画。

〜学芸会が近づいてきました〜

画像1
画像2
 おはようございます。11月20日(金),秋らしいとても良い天気の朝を迎えました。

 掲示板には,11月30日(日)開催の「学芸会」のポスターが掲示されています。

各学年では,学芸会の練習が熱心に行われています。
 保護者・地域の皆様,ぜひ当日ご来校いただきますよう,お願い申し上げます。

「スマイル面談」6年生の開始です!

11月10日(月)から,6年生77名との「スマイル面談」が始まりました。
さすがに,6年生ともなると,話し方やマナーも大変すばらしいです。

 小学校生活の思い出や,中学校に向けての希望や夢を聞いています。
今日から,12月2日まで,少しずつ面談を進めていきます。楽しみです。

画像1
画像2
画像3

うれしいお知らせ!『金賞13名』

 7月に3回実施しました,寺子屋『すながわ』に参加してくれた,3〜6年生の,その時の力作61点を,今年も『全国書画展覧会』に応募したところ,先日審査結果が届きました。
金賞…13名(3年3名・4年3名・5年5名・6年2名)
⇒昨年は,7名でした。
銀賞…27名
銅賞…19名
入選… 2名
という素晴らしい結果でした。おめでとうございます。

努力した結果が認められ,大変嬉しいです。
冬休み前には,賞状が届きます。
楽しみにしておいてください。

なお,次回の,寺子屋『すながわ』は,12月22日(月)になります。
頑張ってきてください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 フッ化物洗口・お話の会
3/6 自由参観日・感謝の会(1校時)・6年生を送る会(2校時)・非行防止教室(6年)・ねえ,おばちゃん
3/9 クラブ活動(本年度最終)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp