京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up38
昨日:126
総数:628245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

初日スタート!

 平成26年度の初日がスタートしました。
着任式・始業式・入学式には,早朝より大勢の地域の皆様にご臨席を賜りまして,ありがとうございました。
 無事スタートすることができました。
いよいよ今日から授業が始まります。

 初日の夜,京阪深草駅から見える東校舎,新しい教室で,子どもたちとの新年度の出会いに向け準備している教職員の姿が見えました。

 校舎には,学校教育目標『すなおで,なかよし,がんばる,われら!』も輝いています。


画像1
画像2

入学式看板

画像1
画像2
 いよいよあと3日で,平成26年度「入学式」を迎えます。

アナログ派の私は,「卒業式」の時と同じように,心を込めて,看板を書きました。

今まで何度も書いてきましたが,なかなか自分では納得ができません。

 きっと,新入学児童が何人も,看板の前で一生の記念写真を撮るかと思うと,緊張します。

「卒業式」の時は,あいにくの雨のため,ビニールのカバーをつけましたが,「入学式」は晴れそうですので,カバーはかけないですみそうです。

 桜の花の様子も気にしながら,土日を過ごすことになります。

 91名の新入学児童のみなさん,8日の「入学式」には,元気に砂川小学校に来てくださいね。

『すなおで,なかよし,がんばる,われら!』

画像1
画像2
 素晴らしいお天気の中,新たな年度の4月1日を迎えました。
桜も美しく咲いています。

 平成26年度の砂川小学校の学校教育目標は,昨年に引き続き,
『すなおで,なかよし,がんばる,われら!』です。

 子どもたち,一人一人の健やかで豊かな育成に向け,保護者・
地域の皆様と一緒に,教職員一丸となり,がんばっていきます。
 どうぞ,よろしくお願い申し上げます。
 
          京都市立砂川小学校長 石 田 龍 郎
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp