京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up108
昨日:166
総数:625024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

明日・明後日は,ぜひご来校ください!

 全国各地が大雪に見舞われ,大変な週末でした。
ソチオリンピックでは,日本人が大活躍。大きな感動を与えてくれています。
 
さて,18日(火)・19日(水)は,授業参観・懇談会があります。
体育館では,校内図工展を開催いたします。同時に,伏見中支部の巡回展も行います。
 また,寺子屋「すながわ」に参加した児童の「書き初め」も展示いたします。

子どもたちの力作,ぜひ,ご鑑賞いただきますよう,お願い申し上げます。


画像1
画像2

1年 スマイル面談

 今日から,1年生のスマイル面談が始まりました。これで面談は最後の学年になります。

 1年生は,放課後残ることができないので,朝・中間・昼休みの間に,84名の児童ひとりひとりと面談をしていきます。

 これから,2月いっぱい時間をかけて,1年生と楽しく話をしていきたいと思います。


 今日の面談の様子です。にっこり笑顔でお話してくれています。
画像1
画像2
画像3

今月の一字(2月)

画像1
 早いもので,立春。2月7日からは,いよいよロシアのソチで,
第22回冬季オリンピック(五輪)が始まります。
 日本の選手の活躍が楽しみですね。
 今の学年や学級で過ごすのも,わずか,30日余りです。
 一日一日,仲間との「輪」を大切にしながら過ごしてほしいと思い,
「輪」と書きました。
「輪」,四年生で習う,漢字検定7級の漢字です。
 音読みは「リン」,訓読みは,「わ」。くるまへんに,「侖」です。画数は15画。
「輪」は,平成25年(2013年)の「今年の漢字」に選ばれました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp