京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up73
昨日:47
総数:612610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

ポッキー元気です。

画像1
 8月15日(金)学校閉鎖日の最終日。ポッキーの様子と給水設備改修工事の進行状況を見に学校へ行きました。
 ウサギ小屋のポッキーは容器に入っていた餌をたくさん食べていましたが,自宅から持って行ったニンジンをおいしそうにモグモグ食べてくれました。(写真)
 給水工事で中庭にほられていた溝は,舗装まではされていないけれど土が戻されていて,来週から子ども達が部活や遊びで学校に来ても安全な状態になっていました。

台風11号の影響は?

画像1
 8月11日(月)学校閉鎖日ですが,前日に日本を通り過ぎた台風11号の影響はなかったか,学校を見に行きました。
 木の枝や葉っぱなどがいつも以上に地面に落ちていましたが,校舎内・学校回りともに特に異常は認められませんでした。
 学校のウサギ小屋で飼っているウサギのポッキーも元気そうでした。様子を見に小屋に入ると,それまで工事の音には耳を横にして気にしていなかったのに,耳を立てて警戒しているようでした。えさもたっぷりと残っていたので安心しました。
(写真は,ウサギのポッキー。)

給水設備改修工事のお知らせ

 8月8日(金)から給水設備改修工事が始まります。昨年度,きれいになった中庭のアスファルト舗装ですが,教育委員会の指示で古い水道管を新しくするためカッターで切り土を掘り起こすことになりました。学校閉鎖日の期間を利用して子ども達の活動にはできるだけ支障が出ないようにしていただくことを業者さんにお願いしておきました。
 夏休み以降も既設給水管・高架タンク・揚水ポンプなどの更新工事が続きます。しばらくご迷惑をおかけするかもしれませんが,ご了承ください。
※保護者の皆さんには,夏休み明けに子ども達を通してお知らせプリントを持ち帰らせます。

イングリッシュシャワー

画像1画像2
 子ども達の日常生活の中で英語に触れる機会を充実させようと英語活動の担当教師が特別教室などのドアの前に英語のプレートを付けてくれました。
※何日か前に気づいたのですが,出張等が続き紹介が遅れました。

夏休み前期 朝連 最終日

画像1画像2
 8月7日(木)午前8時から陸上部の朝連がありました。夏休み前期の最終日です。
卒業生が一人,練習に参加してくれました。この時期の一年の成長はものすごいです。卒業生(中学1年生)は,軽やかな足取りでタッタッタッと周回コースを走っていました。
若い筋肉は躍動感があります。(高齢といえる私の筋肉は,不安を伴います。)
 いい汗を流しました。学校閉鎖日明けに練習が再開です。元気に参加できることを願っています。

※写真は,朝練後の陸上部の練習風景です。水分補給と休憩を取りながら練習を続けていました。
(朝礼台のペンキ塗り,本日終了。周りは,保護者の方が4日に塗ってくださいました。感謝です。)

共同作業,ありがとうございました。

画像1画像2
 北校舎の3・4階の普通教室の壁面のペンキ塗りが終了しました。伏見中・東支部に在籍されている管理用務員さんが協力して桃山小学校の子ども達のために猛暑の中,4日間取り組んでいただきました。本当にありがとうございました。
 6年の水泳記録会の応援を終えて学校に戻ってすぐに北校舎3・4階の教室を見せていただきました。壁面が見違えるほどきれいになっていました。

夏休み第四日目

画像1
 7月30日(水),朝からモーニングを着て出席しなければならない用事があり,陸上の朝連は不参加。立場上,仕方がないですが,皆出席にならず残念。
 午後から日課としているペンキ塗りをしていると教員が運動場の側溝の蓋を開けていました。土砂をきれいに取り除くためです。
「腰に気を付けてね。」と,若さいっぱいの教員ですが声をかけておきました。

 ペンキ塗りをしていると,高学年の女の子が近づいてきて,「楽しいですか?」と質問してきました。「綺麗になると気持ちがいいですよ。」と,答えておきました。
 子どもの頃に読んだ「トムソーヤーの冒険」のお話を思い出しました。いたずらの罰として塀のペンキ塗りをさせられていたたトムが,楽しそうに見せかけて,友達にペンキ塗りを代わりにさせるというのが記憶に残っています。(私の場合は,楽しんでやっています。)

※写真は,7月30日現在の運動場です。

ビフォー アフター 拡大

画像1画像2
 7月28日(月),夏季休業第二日目。陸上の朝練は,途中から参加し7周だけ走りました。その後,運動場の渡り廊下の柱のペンキ塗りを2本実施。
 午前中,自主的に学校を良くしようと取り組む教職員と子ども達を見ることができました。運動場の南側のフェンス沿いの土地を整備する養護教諭とそれを手伝う子ども達,運動場の溝蓋近くに堆積した土砂を運んでふるいにかけ,運動場をより安全にしようと黙々と作業する教員。
 私が気づかないだけで,他の教職員も子ども達のためにいろいろな取り組みをしてくれていることでしょう。
 「率先垂範」を心がけねばと思っています。

ビフォー アフター(0725)

画像1画像2
 夏季休業中を利用して,学校をさらにきれいにしようと考えています。渡り廊下の柱のペンキ塗りは,子ども達の活動を考えると7月中はしない方がよさそうなので,今日はプールの外側の壁にある非常口のドアのペンキ塗りを行いました。
(写真 左…ビフォー,右…アフター)

夏休み第一日目

 7月25日(金),今日から夏休みがスタートです。
 午前8時から陸上部の朝練があり,参加しました。50mダッシュ3本の後,運動場のトラックを走りました。11周目に右足のふくらはぎが痛くなりリタイアしました。
 子ども達は,元気そのもので軽やかな足取りで周回を続けていました。若さっていいなあと思いました。
 今日は午前中に1・3・5年が,午後から6年がサマースクールを行います。
 また,午前中に高学年が,午後から低学年がプールに入れます。
 暑い日差しの中ですが,子ども達が自分で考えた予定をもとにして,自分を高める時間を過ごすことを願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp