京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up30
昨日:76
総数:612946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

お話玉手箱

画像1画像2画像3
 2月24日(水)中間休みと昼休みに絵本の読み聞かせ「お話玉手箱」がふれあいサロンで行われました。
 中間休みに参加すると,人数が少ない時には子ども達のすぐ近くで絵本を読んでくださっていたのですが,絵本を読んでいる途中に子どもが増えると,席を後ろにして遅れて来た子にも絵本が見えるようにされていて,細かい配慮をさりげなくされているなあと感じました。素敵でした。
 今日のお話の中で,「や(嫌)ならや(矢)になって飛んで行け」,「しょうがなければ,八百屋に行け」という言葉(同音異義語かな)の面白さに子ども達が反応したのが印象的でした。
 読み聞かせボランティアの皆様,楽しいひと時を提供してくださって,ありがとうございました。私も癒やされました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 クラブ(最終) スクールカウンセラー来校
3/1 たてわり遊び(3日まで)
3/2 フッ化物洗口
3/3 感謝のつどい14:00〜
3/4 4年河川レンジャー出前授業 町別児童会

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp