京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:41
総数:613088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

卒業式の準備(玄関)

PTAの有志の方たちが,折り紙で創ったバラの花で玄関周りを飾ってくださいました。

合わせて,先日子どもたちが,被災にあわれた方たちへのお見舞いの思いを込めて折った鶴も束ねて飾ってくださいました。

このたびの大きな災害のことを思うたびに心が痛みます。

明日の卒業式の式辞に,お見舞いの内容を添えようとも考えましたが,開式に先立ち,教頭の司会で黙祷を捧げることにさせていただきました。

明日は,夢と希望を抱き巣立っていけるようなはなむけの言葉で見送りたいと考え,今日,卒業式のリハーサルで,私たちが今なすべきことはという内容の話をしました。


「がんばれ チームにっぽん!」
今こそ,勤勉で心優しく,人とのつながりを大切にする私たちの国民性の良さが生かされるときだと私は思います。

ともすれば,個人の利益を優先させがちで発展してきた現代のいびつさが,他者の痛みに共感し,心が一つになることで,正されていく様な気がします。

今,今,直接できることは限られているけれど,誰かにやさしくすること,当たり前のこともありがとうって感謝して受け止めることは誰にもすぐできることです。

みんなの,優しさ,感謝の思いは,連なって,重なって,広がり,悲しみや痛みを抱えてお過ごしの皆様のもとへ必ず届きます。

というような内容の話をしました。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp