京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/09
本日:count up2
昨日:86
総数:514331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

主体的,対話的で「深い愛情」〜学校運営協議会・部会〜

先日は,学校運営協議会の4つある部会の1つ
       「ふれあい活動部会」が開催されました。

運協創設の経緯や,これまでの活動を記憶や紙面でふりかえり,
今後さらに,社会との豊かなつながりを目指して活動を再構築すべく
理事の皆様が,それぞれのお立場から想いを語ってくださいました。

藤城校は本当に!…地域・保護者の皆様の

 『主体的,対話的で「深い愛情」によって支えられている!』

そのことを再度,実感する心強くて嬉しい時間となりました。

※今後,順次お世話になります3つの部会の皆様ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

3つの公開授業 〜主体的な学びを実現するには?〜

昨日の木曜日は「研究の日」。

午後から、5年生は…理科 と 道徳、
     1年生は…  英語活動
           3つの授業で研究を進めました。

◎授業の終末ふりかえりで、1年生の子が

 『今日の英語の授業が終わっても…
   この英語の授業が続くといいなぁって…思いました!』

 と生き生きとした表情で話してくれました。

そこで…参観後の教職員の対話のテーマは、
「どうしたら、もっともっと!
     子どもたちの主体的な学びが実現するのか?」

あくまでも、いろいろ出てきた考えの1つですが…

まず、全体で最低限、             例
「目的(地)だけ」は確認しよう!   (動物園へ行こう!)

あとは、個々の必要に応じてトッピングサービス!ビュッフェ?
「経由点や手段」も必要なら確認しようか?(JR?どこで乗換え?)

 △ゴールも分からず💦
  全員並んでJR藤森駅に引率され、
  東福寺で京阪電車への乗換を指示され、
  京阪三条に着いて、やっと動物園の説明…
  とっても丁寧で安全だけれど💦
         これだけだと…いつまでも主体的とは程遠い?

児童の主体性と、教育課程の内容確認や安全面の確保は
児童の実態と合わせて、とってもバランスが難しい部分ではありますが…

「もっと、子どもたちのやりたい気持ちや可能性を信じよう!」という
  声がたくさん聞こえてきて…とっても嬉しい研究のひと時でした。
画像1
画像2
画像3

「通りません!」のその先に…?

新校舎の1階から2階への階段は…
普段は(授業や掃除以外)通らない約束です。

 ただ…何もない掲示板よりは少しでも、
 皆さんに明るい気持ちになってもらおうと!

 校務支援員さんが、可愛らしく飾ってくれました。

また授業やそうじの時の、お楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

対話の時間。〜最高の授業とは?〜

11日(木)の午後は、
「NPO:学校の話をしよう」より講師をお招きし

対話を通して、教職員の自己指導力を高める研究!

 今回はブロックを活用して、それぞれの思いを
  伝え合ったり、分かち合ったりすることで…
 抽象的だったものが、だんだん具体的な表現に!

言葉は、一人ひとり少しずつ違っても…

 子どもたちが主役の時間!
 それぞれにあった方法でOK!
 いろいろな違いを認め合える安心安全!
 なりたい自分に向かって成長するのを応援!
 思いやりの心をもって、生き生きと学べる授業!
                     …
内側には、共通するモノがあることを感じ、
じんわりと、あたたかい気持ちになる時間でした。
画像1
画像2
画像3

PTA】新年、新学期…新しくなったモノは?

始業式で出した「クイズの答え合わせ」です。

  それは…7つのモノの色です!

        校門
       飼育小屋
      鉄棒・うんてい
    サッカーゴール・朝礼台
       総合遊具
(1年生は、まだ赤い場所では遊ばないよ!)

冬休みの間に、PTAさんの予算で
綺麗にペンキを塗り直していただきました。

PTA保護者の皆様】
日頃より、子どもたちの活動を支えて下さり
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp