京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up3
昨日:83
総数:514415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

この問題を解くには…どんな「めあて」が必要だろうか?

学習の流れとして、よくあるのは

本時のめあて確認 → 今日の問題把握 

           → 自分の考え → みんなの考え(交流)

             → まとめ(わかったこと)→ ふりかえり
なのですが…

問題をみて →「これを解くには、どんなことが必要か?」

   それぞれ一人ひとりが考えてから…学習を始めています。

この時間の「目的意識」が強くなって、とてもいいですね!
画像1
画像2
画像3

分かち合うことで、むしろ豊かになるもの?

藤城校では毎月めあてをもって「対話力の育成」に取り組んでいます。

4年生は…まず「心の種」準備するところからスタートしたようですね。

  この気持ち、あの子に伝えたいな!

         この発見、誰かに聞いてほしいな!

    この事、みんなはどう思っているんやろ?

         よりよくするには、どうしたらいいんやろ?…etc

「対話力」や『こころ』って…

  学習や生活のいろいろな場面で「伝え合ったり」,

              『分かち合ったり』すればするほど…

     『豊かになる!』ものなのかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動、最終日。〜増えた、もう一つのもの!〜

企画委員会のみなさん、毎朝ありがとうございました。

 「よりよい藤城小のことを考え、行動してくれたこと」で、

あいさつと…もう一つ!「増えたなぁ」と感じるものがありました。

      それは…『みんなの笑顔』です。

 「声をかける!」って、人をとても元気にしてくれるんですね。

小さな声でも、マスクをしてても…
なぜか、うれしそうな表情は伝わってくるから不思議です。
画像1
画像2
画像3

児童のみなさんへ

どんな夏休みを過ごしているでしょうか?
 ※「まだまだ終わってほしくないなぁ…」という人も、
  「あぁ〜早く学校始まってほしいなぁ…」という人も、色々かな?

1学期の終業式でお話した「健康と安全が第一!」
それぞれのおうちで、気をつけて生活できているでしょうか?

 いよいよ来週から、2学期が始まりますね。
 学校では、うさぎさんや植物たちも元気に育っています。

25日(木)またみなさんと、元気に会えるのを楽しみに待っています。
画像1
画像2
画像3

御礼】教室カーテンの洗濯、お世話になりました!

運営委員の皆様
お忙しい中、子どもたちのため、学校のためありがとうございました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

   長かった夏休みも、いよいよ来週水曜日で終了です。

 25日(木)からの学校再開に向けて…教職員も
 今週は、「環境整備」や「理論研修」を実施し
 心地よい学習環境を整え、児童一人ひとりの思いに寄り添えるよう
 身体を動かし、頭や心を働かせ、研鑽に励んでいるところです。

今後ともどうぞ変わらぬお力添えを、よろしくお願いいたします。




画像1
画像2

「はいっ!読書の世界を広げるためですっ!!」

2年生の国語の授業の冒頭、担任の先生が子どもたちに問いかけました。

「今、『ミリ―のすてきなぼうし』を学習してるけど…なんで?」

そこで、一人の子が自信をもって発表した意見が…記事のタイトルです!

    「目的意識をもって行動する」というブロック。

きっと社会に出て大人になっても…ずっと汎用できる大切なチカラの種。

きっと学習が始まる前に…『すてきな仕掛け』があったんでしょうね。



画像1
画像2
画像3

雨上がりのきらきら。

雨上がりの朝。

夏野菜のトマトやナス、第3グランド斜面のコキアが、輝いています!

   夏休みまでは…今日を入れて、あと12日っ!!

藤城の合言葉「ジャスト」を心に…一学期の最終日まで、
    J      A     S     T
 (じゅぎょう)(あいさつ)(そうじ)(ともだち)

みんなで『思いやって』…健康や安全にも気をつけて過ごしましょうね。
画像1
画像2
画像3

【熱中症アラート発令中】 暑さ指数も危険レベルです。

児童のみなさん 保護者の皆様へ

連日、危険な暑さが続いています。
本日(29日)も京都市に「熱中症警戒アラート」が発令されています。
  ※合わせて校内で測定した「暑さ指数」も危険レベルです。

その為、残念ですが…中間休み・昼休みに続けて、

     「放課後の外遊び」及び「部活動」を中止します。

部活動を楽しみにしていた児童のみなさんもいるかと思いますが…

今は、新型コロナウイルス感染症対策と合わせて…
熱中症の予防、この暑さにも徐々に身体を慣らしていくことが大切です。

どうか帰宅後も健康管理に御留意いただきますようお願い申し上げます。


画像1
画像2

給食室前 〜七夕に,それぞれの願いをこめて〜

給食室のサービスホールに「ステキな掲示物」が飾られています。

子どもたち,教職員それぞれの願いは様々ですが…

 「これからも美味しい給食をいっぱい食べたい!」
 「少しでも,はやくコロナが収まってほしい!」
 「みんな元気に,平和に暮らせますように!」  などの中に

 『いい1年生になれますように!!』 という可愛らしい願いも。

藤城の子どもたちはみんな,一人ひとりがそれぞれにっ!

 「なりたい自分を目指して成長しよう!」と頑張ってるんだなぁと,

私たちも,もっともっと…
   「認め励まし応援できる学校でありたい!」と,願いました。
 

画像1
画像2
画像3

熱中症予防】 マスクの外し方,ずらし方について

児童のみなさん・保護者の皆様

これまでにも,プリント配布や教室での指導を続けてきましたが,
さらに今後の暑さを考慮し,以下の事を校内で共通理解・実践します。

※体育(部活)の時は着替えと一緒にマスクを外して教室に置いておく!
 廊下など移動中の会話は控え,活動中に会話する時は距離をとる。

※登下校時は,マスクを「ずらす」ことで鼻や口でしっかり呼吸する!
 休み時間の外遊びも同様(紛失の心配がない場合は…外すことも可能)

※個別の事情により,マスクが必要な場合ついては丁寧に相談していく。

写真は…5年生の体育で,ベースボールの様子です。
上手に実践していました。合わせて,定期的な水分補給も忘れずに!

ご家庭でも,どうかご理解とご協力をお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp