京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up65
昨日:97
総数:511760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

第3回 学校運営協議会

10月28日は…藤城小学校に学校運営協議会が設置された記念日です。

今回は,松井順子会長より

 「藤城の歴史と未来について」というテーマでご講演いただきました。

昭和60年4月に藤ノ森小学校「東分校」として発足し
   翌年4月に藤城小学校として独立開校した歩みについて…

地域のたくさんの方々の熱い想いが結集していったことが,

校舎の影も形もない予定地や,明け方の大型資材搬入の写真から,
また…何度も何度も話合いを重ねて一つ一つカタチにしていく様子から,

36年後の,わたし達にも伝わってきました。

藤城という同じひとつの轍の上を歩む私たちもしっかりと!
その伝統を受継ぎ,未来を担う子どもたちの育成に励まねば…と
想いを新たにすることができました。
画像1
画像2
画像3

10月13日(水) 藤りんピック「低学年の部」開催中!

開会式
1年生の可愛い「はじめの言葉」と2年生の素敵な「司会」で開始です。

今日の日を楽しみにしていた子どもたち,そしてお家の方々。

様々な制限のある中…
みんなの,皆さんの「がんばる気持ちと優しい気持ち」のおかげです。
 
 派手さはありませんが,おだやかで優しい雰囲気の「藤りんピック」。

感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

また夕方以降アップされる,各学年からの記事もお楽しみください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp