京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:74
総数:511600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

「すきですふじしろ」〜9月〜

 秋晴れの昼休み、スロープにくっきり浮かび上がった「すきですふじしろ」の文字に見守られて、子どもたちが運動場を駆け回っています。17日、雨の心配をしながらの学校の運動会の前に、地域の皆さんに刈り込みをしていただきました。25日、学区民運動会にもさらに仕上げをしていただいた「すきですふじしろ」の文字は、藤城小学校の素晴らしいシンボルマークです。
画像1

藤袴の花が咲きました!

 秋の七草のひとつフジバカマが昇降口で咲いています。三年前に「源氏物語二千年紀」にちなんで原種の藤袴を守ろう!というプロジェクトでいただいた2株が、今年4株にふえました。白い清楚な花が風にゆれて秋の風情を感じます。学校に来られましたら、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

台風12号

 記録的な大雨をもたらした台風12号がゆっくりと去って行きました。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。3月の地震そして台風、日本は何と自然災害の多い国かと子どもたちも思うかもしれません。でも、この雨が日本に緑の恵みをもたらしていることも事実で、地球上で日本と同緯度の地域は砂漠が多いのだそうです。少しコースが違えば京都も、もっと被害を受けたことでしょう。月曜日に普通に登校できて勉強できることの有り難さを、子どもたちに各教室で考えてもらえるように朝のメッセージを送りました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp