京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up86
昨日:42
総数:513215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

第4回学校運営協議会

画像1画像2
 第4回藤城小学校運営協議会(やまざくらNET21)が2月24日金曜日の夜に開かれました。平成23年度のまとめの会として、後期の学校評価アンケートをもとに、活動を振り返りました。場に応じた言葉づかいやあいさつについては、毎回話題となりますが、まず大人がお手本となること、同じような指導を子どもたちにできる意思統一を大切にしようという方向性が出されました。様々な行事の打ち合わせの時に、そのような大人の話し合いの機会を持っていくことになりそうです。また、子どもたちが受け身で参加するだけでなく、役割を持たせてよりコミュニケーションの力をつける中で、規範意識も育てていこうと考えました。また、エコ学区の取組として3月5日からの「藤城ecoシャトル」の実験運行についても説明がありました。7年目にはいった藤城小学校運営協議会(やまざくらNET21)の活動がこれからも続きます。

藤城小学校へようこそ!

画像1画像2
 今日は滋賀県長浜市の余呉小学校から、学校運営協議会についての学校視察に来られました。教頭先生と4名の運営協議会事務局の方々です。余呉小学校の運動場には1メートルも雪が積もっているそうです。お話の後、体育館で「造形展」も観ていただきました。藤城小学校運営協議会の取組が、少しでもヒントになりお役に立てると嬉しいです。遠くからお越しいただき、有難うございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/18 藤城歩こう会
3/19 給食終了
3/21 大掃除
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp