京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:137
総数:1257715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

育てようとする学力

画像1
 これまでの学校は,子どもたちが社会に出て必要となる知識や技能を,一定の水準で保障するという役割を担っていました。けれども,これからの社会では、これらの知識や技能に加え,高度情報化社会といわれる様々な情報が氾濫する中、課題の解決に向けてそれらの情報を取捨選択し、課題解決に向けて判断する力や、相手に的確に様々な方法を用いて伝え表現する力が必要となります。いわゆる課題解決力と呼ばれる力です。
 また、人生のそれぞれの段階で必要となる課題解決に向けたスキル等を,絶えず学び続けようとする意欲や態度が問われています。
 生涯にわたり学び続けようとする力ともいえます。このような学力を子どもたち一人一人に身につけさせる教育を行ってまいりたいと考えています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 初登校 開校式練習(新2〜9年生,転入生は除く)
4/4 開校式リハーサル
4/5 開校式
4/6 始業式(新1年生と7年生をのぞく)  教科書配布等
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp