京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:55
総数:483730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5月30日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉と野菜のオイスターソースいため、トマトと卵のスープです。
 「鶏肉と野菜のオイスターソースいため」は、みじん切りにした「にんにく」をサラダ油で炒めていると、子どもたちは、とてもいい匂いがすると言っていました。
 「トマトと卵のスープ」には、生のトマトが使われています。甘みと爽やかな酸味がありました。

5月25日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さばのしょうが煮、高野どうふのそぼろ煮です。
 さばのしょうが煮は、しょうが、三温糖、料理酒、しょう油の調味料で、さばを煮ました。骨だけを残してきれいに食べていました。
 高野どうふのそぼろ煮は、だしのうま味をたくさん含んだ高野どうふが熱々で美味しかったです。

5月24日の給食

画像1
 今日の給食は、黒糖コッペパン、牛乳、コーンのクリームシチュー、ほうれん草のソテーです。
 コーンのクリームシチューは小麦粉とバターから手作りしたルーを使った献立です。教室からは「おいしい!」「また食べたい!」など嬉しい声が聞こえていました。

5月23日の給食

画像1
画像2
 今日の給食はごはん、牛乳、鶏肉のてり焼き、切干大根のごま煮、キャベツのすまし汁です。
 「鶏肉のてり焼き」は調味液につけこんだ鶏肉と玉ねぎをスチームコンベクションオーブンで焼きました。ごはんによく合いとても人気のメニューでした。

5月17日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は、ミルクコッペパン、牛乳、大豆と鶏肉のトマト煮、野菜のソテー、チーズです。大豆と鶏肉のトマト煮には、大豆が使われています。大豆はたんぱく質が豊富で、カルシウム、鉄、ビタミンB1、食物繊維も含まれています。お家でも進んで取り入れて欲しい食材です。

5月16日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さけの塩こうじ焼き、切干大根の煮つけ、みそ汁です。
 さけの塩こうじ焼きは、さけを、発酵調味料の塩こうじにつけ込み、スチコンで焼きました。さけの皮はパリッとして、身はフワッとして美味しかったです。

5月12日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまのかわり煮、ほうれん草のごま煮、すまし汁です。
 さんまを赤みそ・三温糖・料理酒・しょうゆのほかに、トウバンジャン、米酢などで味つけをしています。「みそ煮」や「しょうが煮」とは違ったおいしさがあり、ごはんがすすむ献立です。また、酢を使っているので、ゆっくり煮つけることで骨までやわらかくなります。骨まで柔らかくなったさんまをよく噛んで味わっていただきました。
 1年生の教室では、「食べてみておいしかったからもう少し食べたい!」とお代わりする様子も見られました。

5月11日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、ひじきのソテーです。
 ポークカレーにはたくさんの調味料が使われています。ルーも手作りです。朝から楽しみしている子たちがたくさんいました。

5月9日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンカツ、ソテー、みそ汁で「こどもの日」の行事献立です。
 「チキンカツ」は、給食室で衣をつけて揚げた手作りのチキンカツに、トマトケチャップやウスターソースなどで作った手作りのソースを教室でかけて頂きました。サクサクの衣と、鶏肉のうま味、甘酸っぱいソースとのハーモニーが楽しめる人気の献立でした。

5月2日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ツナそぼろ丼(具)、トマトだご汁です。
 「トマトだご汁」の「だご汁」は九州地方の郷土料理の一つで、「だご」とはだんごのことです・給食では、小麦粉と片栗粉に水とホールトマトを加えて生地を作り、一つ一つだんごを作りました。汁には生のトマトを入れ、さっぱりとしたうま味が味わえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

嵯峨野小学校PTA

全国学力学習状況調査結果分析

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp